What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

第九回 「このミステリーがすごい!」 大賞決定。

2010年10月05日 20時06分40秒 | 
『このミステリーがすごい!』大賞/最新進行情報より引用

○大賞 乾 緑郎(いぬい ろくろう) 「完全なる首長竜の日」

・優秀賞 喜多 喜久(きた よしひさ) 「ラブ・ケミストリー」 佐藤 青南(さとう せいなん) 「羽根と鎖」

>最終選考委員 大森望さんのコメントより
 
 大賞受賞作は満場一致で瞬時に決まった。こんなに気持ちよく即決したのは、第4回の海堂尊『チーム・バチスタの栄光』以来じゃないですか。それもそのはず、『完全なる首長竜の日』は、ここ数年に読んだ数十編の公募新人賞受賞作の中でも1、2を争う出来。しかも、著者はすでに別の作品で朝日時代小説大賞を受賞しているそうだから、今年の新人王は、文句なしに乾緑郎で決まり。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 大森さんにこう言われたら、期待するしかないですよねー!

「web本の雑誌」( http://www.webdoku.jp/newshz/ohmori/2010/10/05/150621.html )でも、大森さんが乾さんの作品を褒めまくっておいでなのが読めます。乾さん、東京都在住の鍼灸師さんなんですって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『世にも奇妙な物語 20周年記念』 観ました。

2010年10月05日 16時37分02秒 | 日常
 拙宅の前回の記事『世にも奇妙な物語』 20周年記念作品は、豪華作家陣が原作を担当。 - What A Wonderful Worldで、原作を担当される作家さんの中で「朱川さんだけが判んなかった(失礼)」と書いたにも関わらず、朱川さん原作担当の『栞の恋』が、ドラマとしては一番良かったです。

最近どんどん消えていっている、あの”古書店”の持つ雰囲気、どんな不思議な出来事でも起きそうな、人類のあらゆる英知が集められて積み重なった場所。それがイメージできる方なら、このお話はたまらんかったと思います。”時間を超えた恋愛”を書いたお話では、最近なら万城目さんの「ホルモー六景」に納められている短編が、この『栞の恋』と同じくらい、切なくて良かったなァ。

万城目さんの『はじめの一歩』は、小説ならもっとあの縁結び&交通安全の神様ずの珍妙な味わいを感じられたろうになァと思いました。この原作小説が掲載されているyom yom最新号のvol.17、まだ書店にあるかな~。 

しみじみ思ったんですけど、映像って文章よりもインパクトはあるんですけど、脳内変換される作業があるからか、心にうったえるちからは文章の方がありますね。京極さん原作担当の『厭な扉』なんて、絶対に京極さん独特の文章で読んだ方が、嫌な感じは倍増なはずですよ(苦笑)


*追記

 いま万城目さんのツイッター読んだら、

>私が図々しく出たのはレストランのシーンです。長友似のウェイターではございません。目の前の料理は食べてよかったので、豚肉結構食べました。しゃべっても声は出さない、という演技をしなくてはならず、ずっと「ありまひょうえのこうようかくへ」をエンドレスで口パクしていました。

と書いてあって、なーにー!?と思ってもう一度録画を見直しました・・・あとからのクリスマスの日、すぐ後ろの席の男性で当たりだよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマがキター!

2010年10月05日 09時27分38秒 | 日常
 持つべきものは、ご実家が漁師さんのご近所さんですよ~(笑)お一人暮らしのおばあさんなので、「たくさん貰ったけど食べきれないのね~」「ぴんこだけど煮て食べてね~」と10匹も頂いてしまいました。

今年は温暖化のせいで海流に変化があって不漁が続き、さすがに仙台でも1匹100円前後で売られていますから(例年なら50円前後なのです)ありがたい頂き物です。お返しには、庭に植えてあるピーマンの大きいところをもいで差し上げました。

さァ、さっそくさばいて煮ちゃいましょ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする