♪自然と繋がる畑時間♪

   

         里山にある小さな菜園のメモです。
        地球は私たちを喜ばせてくれますね!

道法スタイル  野菜の垂直仕立て栽培

2023年06月06日 | 垂直仕立て栽培

ペッシュボンボン

マダムアルフレッドキャリエール

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

 

 

 

「野菜の垂直仕立て栽培」の本が届きました。

YouTubeで私が参考にしている自然栽培・・・イギリスで自然栽培を広めている日本の方が、

この方法でミニトマトを育てていらっしゃって、

茎も葉もわき芽もみんな支柱に縛り付けていて、

ミニトマトが窮屈そうに見えましたが、収穫量が多くて天候不順にも強いそうですから、

垂直栽培を知った時に、「ああ、あれね~」と、すぐにわかりました。

 

支柱に縛って垂直にして野菜を育てれば、

発根を促すオーキシン、

花を増やすサイトカイニン、

病害虫を防ぐエチレン、

枝葉を育てるジベレリン、

これらの植物ホルモンが活性化して、驚くほどの収穫量があるそうです。

野菜の生理に従って育てるのですね~

 

私もこの夏野菜から畑では垂直仕立て栽培にしていまして、

そのおかげかどうかわかりませんが、

ミニトマト、大玉トマト、キュウリ、ナス、ピーマンなどが

虫を苦にすることもなく、梅雨の雨で病気になることもなく、

のびのびと畑で育っていまして、畑に行く度に野菜から元気をもらっていますよ。

 

これから育てるサツマイモ(ジャガイモの後に植えます)も垂直栽培にするつもりで、

サツマイモはツルが伸び場所を取りますけど、

垂直栽培にすると支柱にツルを這わせますから場所を取りません。

今年もまた安納芋のツルを30本植え付ける予定で

小イモと言われている安納芋が、どこまで肥大してくれるのか、楽しみでもあります。

 

 

長野の飯盛山に行った人が撮った6月4日の八ヶ岳です。

里山とは自然の大きさが違いますが、私には里山が似合っていますね~

自然農法ランキング

 

ブログに来てくださる皆さま、ありがとうございます。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモ掘りは数回に分け... | トップ | わき芽を伸ばすミニトマト »
最新の画像もっと見る

垂直仕立て栽培」カテゴリの最新記事