自然に寄り添う生活♪

自然環境に寄り添える生活につながりますことや作るもののことを載せてみます。

自然電力のでんき

2020-08-09 09:20:00 | 地球温暖化の生活対策
自然エネルギー100%の世界は、つくれる
『自然電力のでんき』

https://services.peatix.com/coupons/shizendenryoku?utm_source=PRmail&utm_medium=otherB

Peatixに
無料登録をすると、(一つでもzoom講座、イベント参加するのかもですが)6千円無料チケットもらえます。
今、Peatixでは、コロナもあり、他種の講座やイベントがあり、普段できない学びの機会になるかもと…。

もちろん、料金シュミレーションもできるようですが、わたしはすでに、自然エネルギーの会社(GREENa)に入っているので、比較会社の登録がなく、できませんでしたが、通常の電気会社との比較は、結構できますようでした。

GREENaの経過は、過去に掲載中です。

よろしければ、おすすめいたします♡

自然エネルギー電力

2019-12-30 12:29:00 | 地球温暖化の生活対策

どこに記述したかわからないのですが、、電力をGreenaでんきにかえて、2年弱。

ざっくりと経過を見ました。

以前は、普通に地域の電力会社、そこから、転向。

料金は、一年単位で相殺して、ほぼ、同じ出費でした。

実は、細かい使用量換算が書けていませんが(一目でネットでわかるのですが)、生活形態はほぼ一緒。

17年目のリビングエアコンを買い替えましたが、去年も一昨年もなるべく使用しないようにと努力しつつ、、エアコンが新しくなり、この夏は昨年より使用しました(昨年は、在宅時0~2時間程度)が、古いエアコン時の昨年の夏は、ほぼ扇風機対策をしました。

冬場は、猫が複数いるので、床カーペットをしようするのみ。

それで、家の暖房をほぼまかなっていました。

メールでの使用量のおしらせには、節約?軽減できたCO2料が記され、総計もでているので、どれだけ貢献できたかが、すぐにわかります。

安さで選ぶのも賢いですが、地球を労るのも、お世話になっているお返し、お歳暮の気分でいかがでしょうか?

参考に: グリーナでんき(https://ne-greena.jp/greena/inquiry)

追伸にて

1月は、電気代が上がりやすい月だそうです。急に寒さを実感するのでしょうか?
皆さま、、というより、私が気をつけて、適度に防寒で調整したいと思いました。