最近は猫部

保護猫六匹+チワワが一頭。もしやこれは犬猫多頭飼育。弁当のブログだったのが、気が付くと犬猫、けものの日常発信。

見切り発車

2019年12月05日 | 猫との生活
さび猫 みるくちゃん

 先月のアレルギー検査の結果が出まして、、 

まぁ 好酸球菌肉芽腫の直接の原因ではないですが、、

 少しでも肉芽腫になる要因を省くためにと、、 



そーしたら、、なんと 

アレルギーになりにくい食材を選んだフードの 



そのフードで使ってるたんぱく源が。。 

見事にout

Σ(゚д゚lll)ガーン 
サーモン、米、玄米、サバ、アジ、鹿肉、牛肉、大麦、アヒル、カモ!!! 

いや カーさん超びっくり\(◎o◎)/! 



そんでもって お勧めフードの

「ロイヤルカナンのアミノペプチド フォーミュラ」が 

ネットでは出回ってなく 

病院からの購入のみ、、500グラムで2300円なり~ 



いま、、、急ぎで500グラムは購入してから 

ネットでアカナの低価格でも探そうか。。 。。。。。 

みるくのアレルギーが出る数値の高い項目が 

入ったアレルギー対応食のフードが

15キロもある よぉ~~~~~~~~~~~~~~~~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナチュラル掃除って言うんだ... | トップ | 結婚記念日で配偶者の誕生日ね »
最新の画像もっと見る

猫との生活」カテゴリの最新記事