あちこちで
「秋の新商品」
というシールが貼ってあったり
ポップがたてられている。
この「秋」というフレーズに
弱いらしい。
つい買ってしまう。
これは秋の食材と
いうものではないけれど
この時期は 栗やさつまいもなど
その手のものが多い。
かぼちゃもあるね。
ついつい・・・ってのは
まずいですねぇ。
*****ここから 通院備忘録。
病気話
(と言っても特に暗くはありませんが)
苦手な方はスルーしてくださいね。
今回は数値改善の話です***
さて 昨日は通院日。
抗がん剤治療の日でした。
私はこの腫瘍内科に通院。
抗がん剤治療の日は
化学療法室に移動して
点滴を受けます。
血液検査の数値、治療の効果が
みられるということ。
前回 帰りに撮影しただけで
画像診断報告の評価も
聞いていなかったのでそれもあわせて聞く。
こちらも
腫瘍マーカーの数値が示すような
縮小傾向にあると。
肝臓に再発したものも縮小。
骨転移までしているステージ4なので
がん細胞が消える、なくなる
とは 言えないようです。
ただ 画像にうつらない程度まで
小さくなっている。
消えているように見えても
切除しない限り
完全に消滅したとは言い難いらしい。
共存して 治療しながら
うまく延命治療していることを
十分承知しているのでね。
主治医ともいつも相談しているから
この点に関しては 問題なし。
かえって 周囲の方々が
「なくなる、消える」ということに
期待してくれているほうが
申し訳ないなぁ〜って感じで。
でもね
昨日 2年前 こちらに越してきて
一番最初に受けた血液検査数値を
久しぶりに見て 比較してみたところ
(この 左側の検査名 下2つ。
令和3年6/30ー7/1が最初。
CA15-3の変化がわかりやすいかな。
*CEAは旧と新があるので
どちらを比較していいか
わかりません
6/30のCA15-3
正常値最大が27ですから
だめですよ
461.4 って!!
そりゃ 余命宣告されるわ。
黄疸もすごい数値だったし。
酸素吸入もしていたから
きっとしていなかったら
パルスオキシメーターの数値も
とんでもなかったんでしょう。
(酸素 自力で吸えない人ってこと)
ただ
この時でも 奇跡的に
1〜3ヶ月で数値は改善。
それでも正常値よりかなりオーバー。
ホルモン療法という薬だけの
服用でした。
(これも東京で初めて受診した先生は
ホルモン療法は薬が効くまでに
時間がかかるから
そこがかなり厳しいと言われていた。
たぶん 薬が効く前に・・・って
そんな感じで)
そして これだけ数値は改善しても
主治医は早めの
抗がん剤治療をおすすめ。
でもこの時期は私に
抗がん剤治療を受ける
気持ちの準備がなく。
体力的にも精神的にも
拒否していた感じですかね。
その後 ホルモン療法だけでは
ちょっと難しくなり
急遽 放射線治療12日連続で受け
やばくなりかけた数値改善。
(しかしこの時の後遺症はあれこれ)
で またホルモン療法で
様子見ながらというスタイル。
そして 昨年夏に
そろそろ抗がん剤治療はどうかと。
私も体力がかなり復活し
今は昔の抗がん剤のイメージとは
全く違う 進化したものだということを
理解して 承諾。
前回は半年程度で数値も落ち着いた。
続行してもいいけれど
副作用で爪のはがれなど
他にも日常生活に支障がでるので
一旦 お休み。
そして 今年夏にまた腫瘍マーカーが
あがり 肝臓転移も再発したので
別の抗がん剤に変更して治療。
昨日で6回目かな。
これは使用量上限があるので
あと2回で終了です。
こちらの数値改善推移は
こんな感じ。
9月13日の血液検査数値。
一番下の2段
CEA と CA15-3
もうどちらも正常値。
そして 昨日10/25の数値結果。
CEA 3.1 ⇒ 2.1に
CA15-3 20.8 ⇒ 14.5に
効果がありましたね〜。
今うけている抗がん剤治療
(ドキソルビシン&エンドキサン。
3ヶ月に1度 骨のためのゾルドロンも有)
私の場合 皆が強く出る吐き気は
全く出ないし
倦怠感も特にひどくない。
ただ 白血球増やす注射の骨の痛みが
厄介なので ヒヤヒヤ。
これも あと2回かな。
(ただ 他の抗がん剤でも白血球が
下がりすぎて 治療できないなら
またこの注射が登場するのよね)
長くなってしまいました。
こんな感じでタイミング逃さず
治療法を変えながら
生活の質が下がらぬよう
受診しております。
主治医の選択も信頼できるのでね。
明日は白血球を増やす注射。
これの副作用のほうが強いので
あまり出ませんように〜
と今から祈っています。
詳細を載せていただきわかりやすいです。
数値がすごく良くなってきているのがわかりました!
あれ?タイトルは、病院でも数値が良くなってきてるでもなく
秋の商品に弱いでした?
抗がん剤もその人によって効果が違うそうなので、やってみるまでわからないし、副作用もそれぞれですからね。
効果があって ほっとしています。
タイトルは あまり病気数値ネタでも・・・と思って たまたま買った商品で。