月のニャンコ

一日一膳/一日一麺
一期一会/一日一笑

たくさん行けたらいいな♪

今年初岩魚

2014-04-12 13:55:40 | 日記
この川の岩魚の好きなトコは
尾びれが
ほんのりオレンジがかってて白銀なトコ

山女魚はパーマークのトコが
春先薄いエメラルドっぽぃトコ

他の川では見られない原種なのだが…

残念ながらリリースせずに
持ち帰る方がほとんどです
特に今の時期は冬明けでハラヘリなので
エッサマンに釣られてしまうです


ちなみに流星は
ルアーマンだたり
フラィマンだたりしやす

今日の釣果は
友達の寝坊で川には遅刻したものの
流星岩魚1山女魚1
友達岩魚2山女魚3

大きさは流星の岩魚が
18センチでトップ
他は小さめ15センチ前後

ロストなし転倒なし

今年初のいいトコどりの釣紀行だた


帰りに「燕黒/岩のりラーメン」を食べ
ご機嫌なのと眠気が駆け足できたのとで
今から爆睡っす♪

海色

2014-04-12 13:46:59 | 日記
ソロバンのベネチアンビーズも
あるですよ~

丸大ビーズとファイアポリッシュで
海のイメージでエメラルドっぽく仕上げやした

真ん中のクリスタルは
バレンタインのチョコについてたのを拝借(笑)
中々いいアイディアだた(笑)

カリビアンブルー

2014-04-11 20:41:26 | 日記
3mmソロバンスワロフスキーが
ちょうど14個あって
なにか一気に使えないかな~って

思ってたらチョィチョィって
こんなん完成♪

チェーンは1センチ
この下でカリビアンが
キラキラ揺れてきれい♪

上の丸いのはベネチアンビーズでつ
即売れでビックリだた(笑)

さざれ石

2014-04-11 20:26:24 | 日記
パワーストーンは欲しいけど
高いよね~って方の声を聞き…


パワーストーンだって元は大きな塊
使える所とそーじゃない所を分けて
綺麗に丸くして売ってやす

そーじゃないトコは
形が変だったり
色がいまいちだったりするので
中々売れなかったりしやすが
まとめて安く売ってたりしまつ
これを「さざれ石」て呼んでやす

パワーストーンなので注文主に
どれがいいか選んでいただき
下絵を元に作成

カーネリアン色のイヤリング

カーネリアンはもっとオレンジが強いでつが
さざれ石は薄い紅茶色って感じかな~

イチバン下の丸いのは
ベネチアンビーズ
金粉と朱色が混ざったような
きれいなビーズでつ


なんだか美味しそうな作品でつ(笑)