甘味処タマ家

背中の・・

痛みが日に日に酷くなるので。。(他の場所は痛みが薄れてるのに・・)アバラにコルセット巻いたら少し動きが良くなった気がするから基地で保険屋さん用の写真を 写しに行きましたcamera(車両保険に入ってる訳ではないのだが・・・







穴が開いたままで使っていた初期カバーでもオイルポンプを保護してくれたみたいで・・ワイヤーレバーが少しひねっただけですみました。

流石に初期カバーはバラバラで使用不可能ですが・・



ハンドルポストのゴムは衝撃で押し潰されてるしハンドルはオートレーサーみたいに曲がった形になってるし・・・・





キックはガスで炙ればもどりそうだがバックステップのアルミ板は炙って油圧プレスでジワジワ曲げて戻れば良いけどなァ・・



後はフレームとかフロントホーク、三つ又の曲がりクラックだなァ・・・


基地は暑いしボチボチだなexclamation2exclamation2

コメント一覧

tama
佐渡さん> メール返信しようと思いつつバタバタで・・・

F発射って・・早っ!!


お言葉に甘えさせて頂きます♪
佐渡
Fで発射… 違った…



Fを発射しました♪
たま
じさん 佐渡さん お言葉に甘えさせて頂きます!!


どうもありがとうございました!!
たま
兄弟♪ アタシはダメ人間なんですが。。。



有りがたい事にまわりの人脈には恵まれてるから感謝だよ♪
じゃじゃ嫁
http://blogs.yahoo.co.jp/drnpn737
兄貴~♪

大丈夫でせうか~?f(^^);
あんまり、無理せんといて下さいね!!

でも、兄貴の周りもイイ方がイッパイ(*^^)b
ウレシイですね~(≧∇≦)

ますます長生きせんとね~(笑)
サイドカバー側はダイジョウブかな?
もう進呈するからそれつけて走ってください。
佐渡
了解~♪
tama
佐渡さん> バックステップの曲がったアルミ板は自分でやらかす前に外した発射しますのでお願いします!!

じさん> オイルタンク・・お言葉に甘えさせてお借りします。

どうもありがとうございます♪
こんどこそオイルタンクは使っとくれよ! 出しとくからさぁ。
オイルポンプは500はうちにいっぱいあるよ。 オイルポンプのカバーもあるんじゃないかな。
佐渡
炙って曲がり直しとか
プレスで…みたいなのは
こっちに送ってくれてもです♪

その分しっかり養生してちょ~。

tama
スワくん> まいど♪

いやァ。。もう一週間ぐらいは普通に痛いと思うよ。。。だってまともにガードレールに叩きつけられてるから。。。

このカレンダーはアタシの好みで何年も前からこのページで止まっているんだよ♪(爆
スワ
 背中かぁ・・・CTとってきた方がいいんじゃないすか?
 こうやって写真見ると結構いってますね。でも4枚目の写真の左に写ってるポスターに目がいく不謹慎な私・・・

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事