コメント
 
 
 
要約思い出してしまいました ()
2006-12-05 19:34:29
大西さん、いつも楽しく読ませていただいてます。
下手なコメントが付けられないくらい、レベルが
高いので、ロムるだけにしてました。

今回は書かずにいられない!
最後から二つ目のパラグラフ。
先ごろ提出した要約の「隙のある文章・・・」の
ところを思い出してしまいました。
常識として押さえておかなければいけないことは、
古来から考えられてきたことばかりではないのですね~(←この文、どこに読点を打つのが良いのでしょう?)
受験生の皆さん、ファイト!!です。




松田先生、内容まずかったら、適当に修正入れてください。
私はどうも書き過ぎる傾向があるようなので。
 
 
 
gooblog (m)
2006-12-05 20:11:38
Aさん、こんばんは。
gooblogのコメントはそのまま載せるか、載せないかのどちらかになります。
自分のアップしたコメントに誤字を発見したとき、そこだけ直せないので全削除なんてことしています。

内容? 部分的微妙、ある気しないではないですが、内輪しか読んでいないようなのでgoblogします。

食べ物で「取り乱す」のはニンジンオンリーの料理です。

読点は、ばかりのあと? フットワーク軽い文だから、その辺でよろしいのでは。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。