コメント
 
 
 
たしかに重い発言ですね・・・ (空猫)
2015-04-12 05:31:00
「国語力に差がある」その通りです。

私は小学生の頃、国語の授業をなんのためにしているのか、よくわかりませんでした。
漢字やその他の技術を学ぶのは有意義でしたが、物語の途中の文章を抜き出してきて
「この子はどうしてこういうふうに思ったのかな」とか
「この人はどうしてこんなことをしたのかな」とか
そんなの、わざわざ言い合って考えるほどのことかな、とずっと不思議に思ってました……

大人になってようやく、あれは文章の「読み方」を学んでいたんだと納得しましたが、今でも、ちょっと不思議な感じがします。

普通の人は、書いてあることについて考える、ということを小学校の国語の授業で学ぶのでしょうか。
だとしたら「書いてあることについて考えるのはなぜなのか」と考えていた私は相当お馬鹿さんですよね
でももうちょっと、どうしてこの勉強をするのかという理由がわかってもいい気がしますけど。頭の悪い子のために。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。