コメント
変えてみました
(
NAOSHI
)
2009-05-13 08:15:38
松田さん、おはようございます。
今回のIさんの日本語は本当にキョーレツですね。とくに読点の打ち方。なかなか、お目にかかれるものではありません。
松田さんはニヤニヤしながら読んでいるんだろうなあと想像します。
それではまた。
微妙。
(
古い生徒3。
)
2010-06-24 00:04:10
あ、どうも。こんばんは。このコメントは
カットされるであろうとの想定で書きます。
微妙です。自分のキャパが小さいからなのですが
この記事、というかIさんのアンケートを読んで
あまりいい気はしません。
教室で一緒に勉強すれば、いいところ、
見えてくるのでしょうけど。
おもしろい!
(
空猫
)
2015-08-28 05:45:20
ほんとキョーレツですね!
なにが面白いって、Iさんのコメントもそうですが、松田さんのコメントとなおしさんのコメントが冷静なところ(とのギャップ)。
そしてコメント欄でも感じ方が違うところ。(たぶん古い生徒3。様のコメントは常識的だと思います。全部個人の主観ですが)
読点の打ち方なんて、指摘されて読み直してみなければ意識の上にのぼりませんし、どうして「NAOSHI」に変えた方がいいのかも理解できませんが(たぶんシャレのつもり?そのシャレを思い付いたのもすごいです。考えもしませんでした……)、こうも明確に周囲と違うというのは大きな武器なんでしょうね。
松田さんを「どこにもいるおじさん」と形容された時には思わずホッとしたものですが、直後でそれを否定され、やっぱそんなすごい人にコメント送ってる私って……と自分にドン引きするという憂き目を見ました。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
今回のIさんの日本語は本当にキョーレツですね。とくに読点の打ち方。なかなか、お目にかかれるものではありません。
松田さんはニヤニヤしながら読んでいるんだろうなあと想像します。
それではまた。
カットされるであろうとの想定で書きます。
微妙です。自分のキャパが小さいからなのですが
この記事、というかIさんのアンケートを読んで
あまりいい気はしません。
教室で一緒に勉強すれば、いいところ、
見えてくるのでしょうけど。
なにが面白いって、Iさんのコメントもそうですが、松田さんのコメントとなおしさんのコメントが冷静なところ(とのギャップ)。
そしてコメント欄でも感じ方が違うところ。(たぶん古い生徒3。様のコメントは常識的だと思います。全部個人の主観ですが)
読点の打ち方なんて、指摘されて読み直してみなければ意識の上にのぼりませんし、どうして「NAOSHI」に変えた方がいいのかも理解できませんが(たぶんシャレのつもり?そのシャレを思い付いたのもすごいです。考えもしませんでした……)、こうも明確に周囲と違うというのは大きな武器なんでしょうね。
松田さんを「どこにもいるおじさん」と形容された時には思わずホッとしたものですが、直後でそれを否定され、やっぱそんなすごい人にコメント送ってる私って……と自分にドン引きするという憂き目を見ました。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。