コメント
なおしさんったら……
(
空猫
)
2015-03-13 05:28:51
息継ぎ、してください……
コメント
(
小川
)
2015-03-14 00:23:19
コメント欄を見たら空猫さんが息継ぎしてくださいと書いていたので返事をしようと思ったけれど、これはクリエイトのブログだから勝手にやりとりをしてはいけないのではないかとか真面目な生徒さんに不愉快な思いをさせるのではないかとか考えていたらコメントを送れなくなってしまったのだけれど、出かけて帰ってきてから一風呂あびながらまた思い出して、山崎さんが亡くなって来月で三年だということも思い出して、ぼんやりして、そうだコメントを載せるかどうか決めるのは松田さんだから気にすることはないんだと思い直してコメントを書き出してみました。
息継ぎします。
くるしい……
(
空猫
)
2015-03-14 05:43:32
お返事ありがとうございます……
やっぱりなんだか、息苦しいものがありますね、句点にたどり着く頃には……
ぷはっ。
ところで、読んでいて谷川俊太郎の『これはのみのぴこ』を思い出しました。
基本的には違うんですけど、なんとなく言葉遊びの要素
を感じさせる、楽しさおもしろさがありますよね。
山下清が本を出しているのを知りませんでしたが、これから見掛けたときには絶対手に取りたいと思います!
『これはのみのぴこ』、ぜひ、ひと息で読んでみてください。
私はもう何度も挑戦していますが、最後のページは息も絶え絶えですよ
山崎さん、私は存じ上げませんが、お名前が出てくるとなぜかしら温かい気持ちになりますね。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
息継ぎします。
やっぱりなんだか、息苦しいものがありますね、句点にたどり着く頃には……
ぷはっ。
ところで、読んでいて谷川俊太郎の『これはのみのぴこ』を思い出しました。
基本的には違うんですけど、なんとなく言葉遊びの要素
を感じさせる、楽しさおもしろさがありますよね。
山下清が本を出しているのを知りませんでしたが、これから見掛けたときには絶対手に取りたいと思います!
『これはのみのぴこ』、ぜひ、ひと息で読んでみてください。
私はもう何度も挑戦していますが、最後のページは息も絶え絶えですよ
山崎さん、私は存じ上げませんが、お名前が出てくるとなぜかしら温かい気持ちになりますね。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。