goo

今までになかった体験で楽しい

 6月15日(水)・16日(木)は平日休校ですどうぞよろしくお願いします



 
Kさんはマーケティング企業に勤務しています。

 20代半ば男子です。

 クリエイトは、2021-12-14面倒なこと」に余裕で取り組める力がついてきたことが本当の価値だ」のEさんの紹介です。

 体験レッスン受講目的欄には、「仕事の効率化、読書量増」と記入しています。

 
まず、Kさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。

     
 Kさんの体験レッスンの主なスコア22/2/20」たてサッケイド19 数字ランダム1214 漢数字一行〇→254、三→105、一105 たて一行ユニット3430 スピードチェック2222 ロジカルテストAタイプ17/183分)・16/173分)イメージ記憶18/40(2分)27/40(2分)初速621字/分・理解度B-

 平均的スコアからのスタートです。

         
Kさんの入会時アンケート22/2/27」 「体験感想」初めての速読体験で緊張したが、レッスンを進めていくにつれてこれまでとは違った読み方で文字を読んでいる自分がいて、新鮮さを感じた。 ・「入会を決めた理由」一番は「読むこと」に対する抵抗をなくすこと。それを通じて仕事の効率化、読書に よる勉強を充実させたいと思い入会を決めました。

 
以下は、Kさんの受講10回・20回目アンケートと、最新スコアです。

       「Kさんの受講10回目アンケート22/5/18
   
マイナス
・文章の読み方に対する意識は変わってきたものの、理解するスピードやイメージを頭 に思い浮かべながら読むというのがなかなか難しい(倍速部分)。仕事でも上記を素早く行っていくということは必要なので、どうにか向上させたいと思っているが、う まいやり方がいまいちつかめなくて困っている。

     プラス・自分の今までの読み方を変えようというマインドを持ちつつ、どこを改善すればよいのかをトレーニングの内容に沿って取り組めていることが一番の成果。また、完璧にこなさず、ある程度ラフに、大まかに文章やモノを見るということができるようになってきたこともよい点。 


         Kさんの受講20回目アンケート22/6/5」
  
マイナス・イメージ記憶でつまづき始めた。文字を見た瞬間にパッと頭の中にイメージを浮かび上がらせることがなかなか難しい。そして、イメージできたとしても、少しつっかかるというか、ひねり出しているような感覚がある。もっとスムーズにできるよう、日常的にできるトレーニングがあれば知りたい(これができると倍速読書にも良い影響が出てくるのではないかと思っている)。 

     プラス・今までは「長い時間で完璧に(完璧には結局読めないが……)」という意識で読み物に向き合っていたが、ここに来てから「多少粗くてもいいから短時間でより多くの情報を頭に入れよう」という意識が持てるようになった。精度はあとからつけていくという新しい考えにふれつつ訓練を積めているのは、今までになかった体験で楽しい。 

            Kさんの受講21回目の主なスコア22/6/11」たてサッケイド35 数字ランダム474050 漢数字一行〇→6,336三→2,310六→40 たて一行ユニット6158 スピードチェック4055秒)・4057秒ロジカルテストBタイプ23/27(3分)24/29(3分)イメージ記憶11/40(1分23/40(1分 倍速読書『本を読む人だけ~』2,400字/分・理解度となりに座っていた140回目くらいの人の姿勢の良さにビックリ。自分も見習って取り組みたいと思う

   
別受講回数は、2月1回・3月5回・4月3回・5月6回・6月6回計21回です。

 イメージ記憶を「もっとスムーズにできるよう、日常的にできるトレーニングがあれば知りたい」は、イメージングサークルが最適です。

 塾の先生Hさん関連ブログで書きましたこちらも)。

 急がば回れ方式です。



 「となりに座っていた140回目くらいの人の姿勢の良さにビックリ」は、往復5時間かけて通う研究者Mさんです(145回目でした)

 6/11(土)2限は3人だけでしたもう一人はAさんでした。受講102回)

 Kさんに『この方の隣で受けてみてください』と、Mさんの「となり」に座ってもらいました。

  「姿勢」について。

 苦戦する生徒さんは、姿勢が崩れている、シートの持ち方が片手持ちと型が決まっていないなど幾つかの共通点があります。運動も始めているMさんは、ここの講師のアドヴァイスばかりでなく、スポーツジムの上級者の姿勢や数多の書籍などなどを参考にしているのかもしれません(ジムのプールで水泳をしています。たまに隣に、ハタチの頃、世界選手権に出場したアラカンのマスター選手が泳いでいることがあります。フォームの美しさと力強さに見惚れることがあります)

 型の悪いスポーツ選手(多少の個性はありますが)などいないわけですから、Mさんの「姿勢の良さにビックリ」したKさんは、スコア以上によい体験をしたのかもしれません。


   Kさんには、文演をススメます。

 クリエイトを紹介した先輩Eさんも、となりの研究者Mさんも受けています。

 先輩たちの受講アンケートを参考にしてチャレンジしてみたらよいかと思います。

 10/15(土)~でも。ぜひ受けてみてくださいね。 
 






         ※クリエイト速読スクールHP 


 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 文章に関する... クリエイトに... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。