雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

ドライブ仙台(2020年秋)

2020-09-21 16:14:41 | 個人
新型コロナウィルスの影響で春から遠出をしていない。
最近の遠出は初夏に日高市へ日帰りで山歩きをしただけである。

休日は巣篭りか近くのスーパーへの買い物だけになる。
第2波も下降気味なので、思い切って1泊2日で仙台の友人宅へ遊びに行くことにした。
(観光はなし)

ドライブを楽しむだけです。
往復650Km、サービスエリア、パーキングエリアに寄るのが観光と言えるかナ?

仙台は6回程訪れたことがあるので...既に代表的な観光スポットは制覇しました。
宮城の観光地は、やっぱり、一番は「松島」になる。
松島を海から堪能できる遊覧船はお勧めです。
松島の中心部は駐車場が少ないので渋滞が蔓延化している。
駐車上の入庫は1時間は見ていた方がいい。

海の幸が美味しい東北。
海岸線を走って、漁港のそばの美味しいお店や旅館を探せたらいいナ~って思う。
そんな旅にも憧れます。

1人旅、切ないネ!

まぁ~ 兎に角、ストレス解消のドライブです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲオDVD宅配レンタル

2020-09-18 09:11:22 | 商品
新型コロナウィルスの影響で緊急事態宣言後、DVDを借りまくっている。

節約にために旧作を借りている。
1枚当たりの費用はおよそ100円+税。
新作は当日340円+税、1泊2日380円+税、2泊3日440円+税、7泊8日440円+税。
準新作は300円+税。

店舗へ足を運んで海外ドラマを中心に一度に8枚から10枚程度借りる。

割引クーポン券を欲しさに会員登録したら、矢鱈に宅配レンタルを勧誘してくる。
お試しDVD、1か月無料に唆され、試して見た。
一度に借りられるのは2枚、借り終わったまた2枚借りられる仕組みで1か月の計8枚となる。
(月額会員)
また、この他にスポット会員と言うのがあり、借りる度に料金を払う仕組み。

シリーズものを8枚借りたが...連続して借りられなかった。
このレンタル宅配、借り難い。
在庫数が少ないらしい。
そして、送料があるので割高である。

借り易くて、割高なら...借りる。
借り難くて、割高なら...借りない。

店舗では考えられないが...人気作品は1ヶ月以上借りられないことが普通にある。

結果、DVD宅配レンタルはお勧めしない。

只、店舗ではもう廃盤? ちょっと言い方古い!
扱っていないDVDを借りることができる点は魅力かもしれない。

レンタル宅配は旧作は4日、準新作は2日、新作は1か月毎にキャンペーンを実施している。
また、旧作、準新作、新作1枚無料クーポンも定期的に発行している。
実質レンタル料金は1枚当たり、旧作55円、準新作88円、新作100円となっている。
旧作55円と無料クーポンをうまく利用すれば、送料を含めて店舗より安く借りられる場合がある。

店舗へ行って、ウィンドウショッピングならぬDVD探索がお勧め!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済崩壊(2020年)

2020-09-17 08:44:40 | 社会
新型コロナウィルスで日本経済は壊滅的な状態になっている。
正直、日本経済も見えない敵と戦っている。

年内は回復しないと思っている。
冬のボーナス支給しない企業が爆発的に増えると思っている。

政府、政治家、役人が無能だとは分かっていたが...対策になっていない。
補正予算、○○兆と数字が躍る。
中小零細企業、庶民には無縁の予算...結局、癒着の構造で大企業へ金が流れる。

景気が悪いと...何でもありになる。

人員削減、配置転換、配当停止、株主優待廃止、契約社員雇い止め等、企業は何でもする。
年金設計100年安心が老後2000万円必要と言われてしまった。

新型コロナウィルス対策の名の元に湯水のように国債を発行し続ける国。
何れ、借金チャラと言いかねない。

しかしながら、怒らない日本人。
もう、諦めて、言うだけ無駄。
嘆きしか聞こえない。

こんな政治家を選んだ輩が悪い。

現在、仕事がありません。
本社(浦和)勤務になっていると言うか...本社待機ってことです。
電話番もたまにしていますが、採用、ホームページ改修、経費削減、スマホ勧誘の電話が多いこと。
まだ、この電話してくる輩は若くてマニュアル通りの会話で勧誘できそうにない。
それも、大手企業の子会社風の名前には驚かされる。
特殊詐欺集団と変わらない電話攻勢には参る。

正直、この状況は自力で立ち上がるしかない。所詮、補助金は繋ぎでしかない。

ピンチをチャンスにする力のある人だけが生き残る気がする。
そして、財力です。
今まで、散財もせず、コツコツ貯めていた貯金があれば凌げる。
大不況の度に弱者が切り捨てられてきた...自由主義の原理です。

今年はホームレスが増えるナ~、倒産も過去最高になるじゃないかナ~
そして、生活保護受給者も増える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過剰包装を考える

2020-09-15 09:10:17 | 社会
レジ袋有料化によって、エコバックを持参する人が増えた。
良いことです。

しかし、プラゴミ減量化には...ほど遠い。

肉、魚、野菜を包んでいる袋をプラスチックやビニールを止める。

昔、肉や魚は店主が経木(きょうぎ)に包んで販売していた。
ちまきを包んでいる竹皮と同じようなものです。
野菜は新聞紙に包んでいた、
そして、買い物籠に入れて家に帰っていた。

お菓子の過剰包装も目に余る。
お菓子一品一品がビニールで包まれていて更にそれが大きなビニール袋に詰まられている。
袋の中に袋の状態です。

これって、お土産の時は便利だと思う。清潔です。

そもそも、対人販売を基本としない大手スーパーが肉、魚、野菜をパックや袋に詰めるようにした。
そして、今では当たり前となった。

プラゴミ削減は過剰包装の廃止が一番だと思う。

パックやビニールに代わる素材の開発が急がれる。

ペットボトルの廃止と瓶復活もいいと思う。

どさくさに紛れて某ユニクロが紙袋の有料化には驚かされた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク装着

2020-09-11 08:57:03 | 社会
マスク装着が義務のような世の中...ちょっと遣り過ぎを感じる。
このマスクをする風潮...集団行動大好き日本人の性と思う。
もっと、自由でいい気がしている。

マスク警察なる自警団のような人間が現れ、治安維持法、隣組、復活。
戦前回帰の気分です。

そもそも、マスクの効果を疑問視する専門家もいる。

紙マスク(使い捨て)が登場して以来、冬場にマスクをする人が増えた。
その時は異常に思えたが、今は違和感がない。
そして、夏場のマスク、今、違和感がない。怖い。

真夏にブーツを履いたり、真冬にミニスカート履いたり、常識が壊れていく。
マスクって病気のためのものだと信じていた。
何時しか予防のためになった。

毎日使うと思うと...紙マスク(使い捨て)って、経済的に高いナー
紙おむつなら成長すれば...必要なくなる。

やっぱり、洗濯可能な布マスクの方がいい気がしている。
今は布マスクもお手頃価格になっている。
更におしゃれなマスクも多い。

不思議の思う。
紙マスク(使い捨て)はマスクの紐を気にしない。
大体、うまく合う。
手作り布マスクは紐を気にしなければならない。
(調整する必要がある)
市販の布マスクは紐が痛い時がある。
まぁ~紙マスク(使い捨て)長期利用しないので気が付かないだけかもしれない。

新型コロナウィルスで、マスク着用が義務付けられている店が多い。
家では当然マスクは着用しないので週末は外出時に忘れる。
ハンカチで口を塞いだ事もある。

マスクをしない世の中に戻って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする