見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

バールの尖端でヤマハヘルメットを直撃❗️❗️ ヘルメット 貫通 テスト(笑)

ヤマハのジェットヘルメット YJ−17
比較的安価ですが、帽体が深くJIS 2000の安全性で愛用しています。
長期使用して外装&内装共に劣化したので廃棄処分です。
生産は10年前のモノでした。
この長いバールで貫通テストをします。
今までの経験から、簡単には貫通しないので初回から勢いをつけて振り下ろします(๑•̀ㅂ•́)و✧

HJC製造でグラスファイバー製ですが、思ったより食い込みます(^_^;)

違う箇所を更に力を込めて一撃❗️ 
こんな感じになりました〜
OGK ヘルメットのバレル Jに比べれば遥かにマシですが,バールが食い込んでいます。
OGK のカムイのヘルメットより少し良いレベル〜


グラスファイバー製にしては耐貫通性がイマイチですね┐(´д`)┌ヤレヤレ

更に勢いをつけて全力で振り下ろしましたが、
似たようなモノでした〜

普通のヘルメットの規格だとテストに無いサイド部分
彼方此方、叩きまくりましたが、発泡スチロールまで貫通してるのは皆無
先ほどのバールを外したところ

発泡スチロールを外せば、先端はホンの少し貫通して居ます(^_^;)

今回,初めてヤマハのYJ−17の破壊テストをしました^^;
グラスファイバー製にしては対貫通性はイマイチ〜 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
ポリカーボネートの方が強い位でした。

値段と製品のバランスが取れているので、私は ヤマハヘルメットを愛用していますが〜
興味深いテストになりました。

アライの高いヘルメットを破壊してみたいナァ〜



コメント一覧

cozycycle1717
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

マァ,力を込めて振り降ろした結果なので〜
OGKのバレルJが一番大穴^^;
OGKのカムイ
ヤマハ(HJC)のYJ17
ヤマハ(HJC)のYJ5
と弱い順で並べるとこうなります。
OGKは値段なりの結果で、プラスチックでも(どうもABS製)安い方が弱く〜
HJC製造のポリカーボネート製がとても強くて、 グラスファイバーの方が耐貫通性が低かったのが意外でした。
HJCのポリカーボネートはどんなに叩いても貫通しませんでしたョ~

他の安いヘルメットも実験してハッキリしましたが、日本の規格を通っているヘルメットは一定以上の安全性が保証されているのは確実!と自分自身で体感出来ました。

いつになるか分かりませんが悪友達にも声をかけていますので、アライ等のヘルメットもテストするつもりです。
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
おはようございます♪

グラスファイバーの厚さが関係しているのかも知れないね!?
バール(点荷重)の衝撃くらいで貫通するのは怖いですね〜
古いタイプだからですかね?
HJCは安いので、ついつい選びがちですけど、やっぱり国産製の方がいいのかな〜
悩ましいです
cozycycle1717
こんにちは♪
bandit150さん

そうですね!
FRP製にしては対貫通性が低いように感じました。
ガラス繊維も色々あるという事なんでしょうね〜
ですから,丈夫さが売りのアライのテストをしてみたいものです。

個人的には、値段対性能的に十分〜と思って愛用しています。
確かに もう少し軽いと良いンですけどね^^;

YJ20は周りに使ってる人がいないので、テストできる可能性は低いです〜
今後も入手出来れば、いろいろなヘルメットを試します❕️🔨(笑)
bandit150
YJ17はちょっと柔らかめなのですね。
バイザー入れるのに、薄く作る必要があるのかもしれませんね。
それでも重いんですけどね。
バイザーなしのYJ20と比較してみたいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事