コメント
Unknown
(
元デルファイ社員
)
2005-10-26 11:39:32
こんにちわ。
大変興味深い内容です。私はGM、デルファイと在籍中にはすっかりGM文化に染まってしまい、木を見て森を見ずという状態で仕事をしていました。確か、1997年だったかと思いますが、ISO9001導入の為に米国本社より送られてきた分厚いマニュアルを読んで社員に教育をしなければならない役を担っていました。このISOが当時どう役に立つのかわからないままなんとか認証を取り付けましたが、腑に落ちないまま退職しました。おっしゃるとおりにISOに熱心にに取り組んでいる米3大自動車メーカーが不調で日本のメーカーが元気であるということは何かあるのでしょう。
”この規格が自動車メーカーとしての最終製品に対する責任回避の道具になっているのではないか、という懸念です。”という点については私には確信はありませんが。。。
ありがとうございます
(
磯野及泉
)
2005-10-28 00:20:53
元社員様の貴重なコメントをいただき大変恐縮です。私は“ISOマネジメントの有効性”を確信しているのですが、どうも日米の自動車メーカーを見ているとその確信が揺らいでしまうのです。ISOマネジメントに何か弱点が 有るのか、有るのならば それは何か、と。
しかし、今回はその原因を 記事に書いたように外側の要因として憶測してしまいました。是非 真相が知りたいところです。
関係者の方々の間で、何か お判かりでしたら 是非 お教えいただきたい、と存じます。ヨロシクお願い申し上げます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
大変興味深い内容です。私はGM、デルファイと在籍中にはすっかりGM文化に染まってしまい、木を見て森を見ずという状態で仕事をしていました。確か、1997年だったかと思いますが、ISO9001導入の為に米国本社より送られてきた分厚いマニュアルを読んで社員に教育をしなければならない役を担っていました。このISOが当時どう役に立つのかわからないままなんとか認証を取り付けましたが、腑に落ちないまま退職しました。おっしゃるとおりにISOに熱心にに取り組んでいる米3大自動車メーカーが不調で日本のメーカーが元気であるということは何かあるのでしょう。
”この規格が自動車メーカーとしての最終製品に対する責任回避の道具になっているのではないか、という懸念です。”という点については私には確信はありませんが。。。
しかし、今回はその原因を 記事に書いたように外側の要因として憶測してしまいました。是非 真相が知りたいところです。
関係者の方々の間で、何か お判かりでしたら 是非 お教えいただきたい、と存じます。ヨロシクお願い申し上げます。