コメント
TBありがとうございました!
(
ichinisan123
)
2006-01-12 21:55:54
中西先生の「環境リスク学」に私も非常に感銘をうけて、簡単な感想文を日記につづっただけであったにもかかわらず、トラックバックしていただきまして、どうもありがとうございました。
ISO休戦さんの上記、「増えすぎる鹿」についても同様の議論がアメリカでなされていて、イヌイットなど原住民の持つ(科学的なデータの蓄積はなくとも口伝で何世代にもわたり伝わる)知恵を参考にして、一律に保護しろというのではなく適正な個体数を維持する方向にすべき、という紹介文を読んだことがあります。ただ、そこにおいても、数値にこだわり、そうした知恵を疑問視し、保護一辺倒に傾く派との対立があることも指摘されていました。
先々の世代のことを考えて日々研鑽し業績を残されている方々を心から尊敬しています。身近でできることを少しでもできるよう心がけたいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ISO休戦さんの上記、「増えすぎる鹿」についても同様の議論がアメリカでなされていて、イヌイットなど原住民の持つ(科学的なデータの蓄積はなくとも口伝で何世代にもわたり伝わる)知恵を参考にして、一律に保護しろというのではなく適正な個体数を維持する方向にすべき、という紹介文を読んだことがあります。ただ、そこにおいても、数値にこだわり、そうした知恵を疑問視し、保護一辺倒に傾く派との対立があることも指摘されていました。
先々の世代のことを考えて日々研鑽し業績を残されている方々を心から尊敬しています。身近でできることを少しでもできるよう心がけたいです。