2日目は 追加されたミミとの小樽遠足へ
ほんとはこの日の夕方に帰る予定でしたが
ミミとのイベントが決まったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
を変更してホテルを追加
この日は ルートイン札幌駅前北口に宿泊を決めました
ここも前に泊まったことがあるんですが 駅近だしリーズナブルだし
それに無料の朝食がついているので便利です
荷物だけ預けて 集合場所の日韓事務所へ
受付をすませて タグをもらいバスに乗車
推しメンバーごとにバスが分かれていたみたいで テイペンさんは1号車
出発を待っていたら テイくんがお菓子を手渡しに来てくれました
手書きのメッセージ
達筆すぎて なんて書いてあるのか・・・
함부로 아푸지마 내꺼야
かな?
ミミは別の車で MISOさんたちはバス3台で小樽に出発~~~
まずは 天狗山
ロープウェイで展望台へ
この日は 気温一けたの寒さ 山の上は凍えるように寒くって
雪も残ってました
高所恐怖症の私 ロープウェイも 展望台からの景色も楽しむ余裕なく
なるべく下を見ないように遠巻きにミミを見守って
寒さに震えながら なが~い順番を待ってミミとの写真を撮りました
ミミ 結構軽装だったから もっと寒かったでしょうね^^;
暖かい季節に来たら もっと楽しめただろうなぁ~ 夜景もきれいなところのようだし
この日は あまりにも寒すぎました
帰りのロープウェイは サンヒョンくんが一緒に乗ってくれて
話をしてくれたり 口ずさんでくれたり 場を和ませてくれたので
怖さも軽くなってよかった^^
大幅に予定を遅れて 昼食会場の旧青山別邸へ
昼食をいただいたあと ミニファンミ
ミミと番号当てやじゃんけんゲームをしたり
個別でダンスや歌を披露してくれたり 短かったけれど楽しい時間を過ごしました
サンヒョンくんとジェミンくんはダンスを
チャンジェくんとドヨンくんは2人でデュエット
テイくんは「逢いたくていま」を歌ってくれました
最後の挨拶では テイくんがいままでの想いを語ってくれましたが
いろいろあったけど いろいろあるけれど
大事なのは 出会ってきたもの すべてに感謝して
いつでも前をむいて 自分の道を歩くこと
その時々に見えるもの 感じたものを楽しんで
一歩一歩 確かめてきた自信を持って過ごしてほしいと思います
5人それぞれとチェキを撮って 最後の小樽散策へ
もう日がおちて 真っ暗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ななか
推しメンバーと一緒に 通りを散策
テイペンさんは人数が多かったので グループごとに時間を区切って
テイくんと一緒に話をしながら歩いたりお店に入ったりして楽しみました
私のグループはルタオへ
チョコを試食して 店内をブラブラ
MISOさんに買ってもらったソフトを食べてたテイくん^^
理事さんにもおみやげを買ってもらってましたw
最後に 全員のサイン入りのカードを手渡ししてくれてハグでお別れ
寒さで すっかり風邪をひいちゃいましたが
心温まる一日を過ごすことができました
ミミ 楽しい一日ありがとうございました
そうそう 素敵な出会いもさせていただいて
バスでお隣に座っていた MISOさんとも仲良く過ごすことができてよかったです^^
私ってすごい人見知りだから なかなか話しかけられなかったんですけれど
優しく接してくださって 風邪気味の私を気遣ってくださって
とっても柔らかな雰囲気の温かな方で バスの中でも楽しく過ごすことができたし
寒い中でも 最後まで元気に過ごすことができたのも このテイペンさんのおかげでした
知り合うことができて 嬉しかったです
Rさん ほんとにありがとうございました
解散時間が大幅に遅れて
風邪引いてしんどくて もう予定していたお店まで晩ごはんを食べに行く元気がなくて
それでも お腹はすいていたので(笑)
大丸の「ゆとりの空間」へ
ここの ごはんもヘルシーで美味しくて好き^^
手早く食べて ホテルに戻って爆睡しましたw
3日目は もう帰るだけだったので
朝 ゆっくり起きて ゆっくりとホテルの朝食バイキングを食べました
結構 いろんなメニューがあって これが無料で食べられるなんてほんとありがたいです
風邪ひいてなかったら もっと食べてたのにwww
早めに空港へ行って 北菓楼で開拓おかきをお土産に買って
ルタオのソフトクリームを食べました
テイくんのマネっこwwwww チーズじゃなかったけれど
濃厚ミルク味が美味しかった~^^
久しぶりの 北海道
やっぱり気がよくて 大好きなところです
また 来れる日がありますように^^