こんばんは!
はちゃです🐯❤
最近はゲームにログインする暇もなくバタバタしております😅
やらなきゃいけない事多すぎて😇
そんなバタバタな中ですが、先日9月12日に、
ところざわサクラタウン
ジャパンパビリオンホールA
で、行われた、
「朗読劇 佐々木と宮野」
に、参加してまいりました!!!!!!
やっと、、、、、
やっと、、、、、
斉藤壮馬さんにお会い出来ました😭😭😭
生きてて良かった😭😭😭
佐々木と宮野について、
詳しくはこちらを↓
壮馬さんがステージに登場し、
いつも拝聴しているあの声が聞こえた瞬間に涙が止まらなくなりました、、、
ほ、、、本物だぁ、、、、( இ﹏இ )
しかし、せっかくの時間を無駄にしてはならないと、すぐに涙を拭き、朗読劇を拝見・拝聴させて頂きました!!!!
まずもう朗読劇すごい!!!!!
もちろん「朗読」なので、耳で聞くのは当たり前なのですが、
視覚的な面もとても凄かったです!
キャラクターたちの掛け合いの会話では、
声優さんたちも体の向きを変えたり、
目で会話したりと、完全にキャラクターが憑依していました😳
なんで離した目を台本に戻した瞬間に、
今読んでいる場所が分かるのか、、、、、
プロの技ってすごいなと思いました、、、、。
夜公演に参加させて頂いたのですが、
佐々木役の白井悠介さんが、アドリブを入れようとしてむせてしまったのが「生」感を倍増させていて、
終盤ながら鳥肌が立ちました、
やっぱり生っていいですね😭
この朗読劇にはもう一人、
新井良平さんという声優さんもいらっしゃいました!
佐々木と宮野の中で、私の推しの一人である暮沢(因みにもう一人の推しは半澤)を演じているのですが、
いやもう暮沢がそこにいてびっくりでした!!
メガネをかけて、見た目も寄せてきて下さっていたようで、感涙です、、、、、
この日は壮馬さん、白井さん、新井さんは制服風の衣装で、これまた世界観に浸れて幸せでした🎶
生で見るプロの声優さんの演技は本当に凄くて、
今回が初めての声優さんのイベントではありませんが、改めて感動しました、、、、。
このご時世ということもありますし、
チケットが取れる取れないは運なので、絶対にとは言えませんが、
もし機会があるのなら、ぜひ皆様も生で見てほしいなと思います😭
とても幸せな時間でした!
ご出演の皆様、スタッフの皆様、原作スタッフの皆様、原作者の春園ショウ先生!
本当にありがとうございました( இ﹏இ )🎶
2021.09.16.はちゃ🐯❤📕✎*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます