タイで買ってきた自転車でうろうろ

タイのシラチャとバンコクでの自転車に特化したブログです。

息子と一緒にのんびり乗っています。(息子は2022年帰国)

息子とスワイチ

2020-05-17 21:47:00 | サイクリングログ
ずっと気になっていたスワイチを息子と行って来ました。

スワイチと言うと日本では諏訪湖一周ですが、こちらではスワンナプーム空港一周です。

正式名称はhappy and healthy bike lane
空港の外周(23.5km)を綺麗に整備されたサイクリングロードで利用料はタダ。

受付は基本タイ語で英語は最低限って感じ。
幸い息子が受け付けした人は日本語が喋れました✨

コロナの影響でずっとクローズでしたが先週から再開されました。

営業時間は6時から20時迄ですが場所柄、日中は暑すぎるので人は居ません。
皆朝イチか夕方に来る様です。

外国人はパスポートを受付に提出し住所と電話番号を教えればICチップの入ったリストバンドが支給されます。

そのリストバンドにお金をデポジットして施設内の売店で使用する事が出来ます。逆に現金が使用出来ない様です。


支給されたリストバンド。この中に登録されています。きっとパスポート番号や住所等も…

この機械でお金をデポジット。
余っても返金され無いので必要分だけのデポジットをしないとです。

奥にあるのがサイクリングロードのゲート。

注意しなければならないのがペットボトルの持ち込みが不可でした。予備で水を持っていたのですが没収されました😭
あとコース内には売店は有りません…。

走り始めた頃は笑顔な息子。

奥の紫色のコースは速い人(ガチ)用。
手前はのんびり用です。

全部で3箇所 休憩所がありますがトイレとベンチだけ。

コロナの影響でスワンナプーム空港は閉鎖中ですが最低限の飛行機は離着陸しています。

2時間で2機見ただけです。

ほぼ一周。



コロナの影響で受付がこのようになっています。

銀行🏧がありその隣にはリストバンドのデポジット機があります。場所を聞いたらスタッフがここまで連れて来てくれました。やっぱりタイ人は優しい😊

走った後は皆ここで身体を休めます。セブンイレブンもありますがコロナの影響か閉まっていました😭

売店が数店開いていただけ

レンタルサイクル🚴‍♀️もあります。ヘルメット等の小道具は無料で貸してくれるようです。
旅行や出張ついでに走れますね!


閉まっているお店…

ここもクローズ。

ここも…

ビアンキのショップもあります。クロスバイクをレンタル出来るっぽいです。

貸出用かな?


子供用?に一周1.6kmのコースもあります。



今日のライド 24.9km
時間 1時間20分
獲得標高 10m

またここには来たいと思います✨


息子と一緒にライド

2020-04-26 19:44:00 | サイクリングログ
1ヶ月振りにポタリング

今回は息子を無理矢理引っ張り出してのライドです。

というのも新型コロナの影響でタイでも日本と同じタイミングで学校が休校になり、今月いっぱい春休みなので家から殆ど出てないんです、うちの愚息。

その為、妻から外に連れ出せと厳命を受けましたので無理矢理。

今、タイは一年の内で一番暑い時期ですので、本当は夜明けと同じ時間帯で行きたかったのですが、私が寝坊。

暑い中行って来ました。

目的地は何度か行ってるBangphra湖一周コース。

湖までは8キロちょっとで途中のコンビニで行動食を購入。


湖に到着。まだ元気😁

トイレによって、さぁ出発!という時…

息子から異音がするとの訴えで確認したらチェーンがヤバくなっていました。

この状態でこれから先30キロ程走れるとは到底思えず今日はここで撤退。

二人でここまで来た証

すぐ横ある中華系の寺院の立派な門

途中猿もたくさん🐵

もう少しでもアパートかなぁと思い後ろを振り返ると来てたはずの息子がいない。

チェーンが切れたのか??

とにかく引き返しました。

するとタイ山向けの食堂の椅子に座っているのを発見。

一瞬事故にでも遭ったのかと思いましたが相手は居ない様子。

近寄って話を聞くとしんどくてヘロヘロになっていたところ親切なタイ人に入れて貰ったとの事。

冷たい水と扇風機を貸して頂いていました😣

取り敢えずホッとして復活するのを待ち無事に家に着きました。

流石に2ヶ月振りのライドは息子にとってかなりキツかったようで本人もこんなに体力が落ちてるとは思っていなかったようです。

幸い、来週リベンジしたいと言ってくれているので父は少し安心です。

今回距離は少なく私の体力的には今一つでしたが、タイ人の超親切な事に接する事が出来たので息子にとっては大きな経験になったと思います。

今日のライド 18.1キロ
獲得標高 96m


Bang Phra 周辺 超大廻り

2020-03-15 21:49:00 | サイクリングログ
ローカルスタッフ(タイ人)にお誘い頂き久しぶりにご一緒しました。

80キロぐらい走るよと聞かされていましたが…。

0610集合ということで0530に起きましたが時間を読み誤り…頑張ってペダルを踏んで何とか5分程遅刻で済みました。
ここで既に汗だく💦💦💦💦

0630頃に出発。
まだ夜が明けていません。



30分程走り休憩。
ここで既にヘロヘロ😣😣😣😣
小さな空港のようです。



更に30分程で小高い山に。
最後まで登りきれず最後は押して上がりました😣
向こうの山は山頂に行けるらしい。
元々ヤマヤなので元気なら行きたいのですがそんな気になれませんでした😭

この頃から左膝が悲鳴を上げはじめました😫 
この後は騙し騙しのライドでした。



花も綺麗に咲いています。
少しだけ癒されました😊



長い直線💦💦💦
日本ではなかなかお目にかからないと思います。



折り返し地点を少し過ぎたところでやっと朝食。ですが何か全く分かりません。

タイ人からはヌードルと聞かされました。
スープは美味しかったんですが苦手なレバーもあり完食は出来ず😔

 
途中、写真を撮る余裕が無くスタート地点に到着。
ここから自宅までまだ20分程走ります😫


家に戻った時、本当にホッとしました。
しかも到着後直ぐにスコールが始まりました。二重の意味でホッとしました😊


今日のライド 80.4キロ
獲得評価   466m
時間     4時間6分

BangSean Wat Sean Suk(地獄寺)へ

2020-02-15 21:30:00 | サイクリングログ
PM2.5が今週ぐらいから落ち着きましたのでチョイ走り。

自宅アパートから20キロ弱の場所にあるBangSeanのWat Sean Suk(地獄寺)に行って来ました😊

とは言うものの、走り出しから兎に角身体重い。先週から体調不良で薬を服用している影響か?騙し騙し走りました。




1時間ほどで到着ですが一本手前の路地に入り野良犬の集団にお出迎えされ凄い勢いで追いかけられました。かなり怖かった😭

で到着。




生前の罪の重さ判断されているのか?

大きな餓鬼が飛び込んで来ます!

鍋に放り込まれる罪人たち

生前にエビを殺生した人らしい

かなかなショッキング

切り刻まれています。

生前の不貞行為はトゲトゲの木に昇らされます。実際にこの木は存在します。昨年見ました。

嘘つきなのか舌を抜かれています。

手癖が悪かったのか?

地獄感は日本とよく似ています。
仏教の国だからかな?

地獄寺の大きさはサッカーコート程度なのであっという間に終わりますが楽しかったです。




帰りは凄くキツかった。

途中休み休みでした。
軽い熱中症だったかもです😔

今日の距離 37.9キロ
今日の累積標高 213m


Central group CYCLING in Pattaya Beach 2日目

2020-02-03 23:12:00 | サイクリングログ
イベント当日、4時半に現地に集合。

流石にまだ真っ暗ですが会場は既に活気があり、

それぞれのテントでは軽食やら飲み物が用意されており、

奥の建物中で雑炊を頂きました。


スタートandゴール地点



タイムトライアルのガチクラスの出発前。
私達親父はのんびりしたVIPっていうクラスに参加。


スタート時にはすっかり明るくなりました。



半分手前ぐらいの場所で夜明け🌅



VIPクラスは公園での植樹イベントもありました✨



朝日を受けてるパタヤ市内を走ります。


ゴール手前で小休止。
多分時間調整だと思います。


親子で完走。
兎に角腹が減って眠い…


本日の移動距離 22キロ(らしい)