2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

第32回技術交流会 初心者向けデザインを考える

2013年11月24日 22時32分04秒 | DIY埼玉 技術交流会 第21回~

DIYアドバイザーの地域活動グループDIY埼玉が
行っている技術交流会も32回を迎えます

今回は初心者向けの講座 製作時間2時間程度
材料費が2千円以内で指導教室を行う場合を想定して

主な材料は1×材で 電動工具を使ったことが無い初心者
をテーマに、下準備 使う工具の選択も含め 皆で考えました

事前準備が必要な カット材の準備 運搬 シミュレーション
指導する年齢層の想定は  中学生から70代までとしました

場所が公民館とすると、自転車に乗って来られるかも知れない
雨や悪天候の場合は 電動工具の使い方と指導方法は

実際に12月10日に公民館で行う講座の準備もしてみて
事前準備の内容を確認したり、今までの経験を踏まえ
公民館や新しい施設が嫌がる内容テーマとは?

参加申込みを増やす為の写真の撮り方 説明文の書き方
お年寄りが希望する木工とは?内容がテンコ盛りでした

またDIYアドバイザーは、やりたいコトをやる人種なので
話合いをしながら、持ち込んだ作品を作る方

10円玉が見えますか? その回りに夢殿の桧のパーツがあります
実際に、このパーツに、仲間が金箔を貼っていたのです
うっかりくしゃみをしたら飛んでしまう・・換気扇の風がぁ~

恐るべし 金箔 綺麗だぞ金箔 筆でそっと引き上げて扉の部分に
軒の部分に 八角堂の部分に 黙々と貼って行く仲間  凝り性です

治具を作りたいと語る人、あげくに工房を使い易く改造する等
脱線しているのか?実にバラエティーに富んでしまいました
この後は、工房でナベを仕立てて、ちょっと早い忘年会ですし・・・

初心者向けのデザインは3点仕上げ 木取り・部材も大まかに決め
ちゃんと交流会の内容はクリアしております 

こちらは工房を見栄え良く使い易く、改造している様子です


その後、初心者向けの講座を行う場合の下準備をみんなで
行いました  仲間を総動員して手伝わせたとも・・言えますけど


このようにスライド丸鋸があると、便利ですが、サイズが同じ物を
人数分カットするとなるとベニヤや薄板・同寸材の場合は、
ホームセンターのパネルソーを利用した方が、ベストである

ホームセンターで加工室が開放されている場合は?
されていない場合は?、備え付けの工具を使用する場合はと
ホームセンター勤務経験者の話を元に準備の洗い出しがありました

常に準備しておいた方が良い工具 ビットのサイズは
コードリール 養生テープなどの用意する小物はどのサイズがベストか
手も動かして、口も動かして 頭も働かせてシミュレーションは進みます


一通り技術交流会が終ったら 工房は忘年会会場と変身しました!

今年も皆さまお疲れ様です 来年もよろしくと ちゃんこ鍋を囲み
しゃべる しゃべる 皆さま 話題が尽きません 4時間近く話し込んで終了!


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

 

              



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日(土)のつぶやき

2013年11月24日 00時51分29秒 | Weblog

電子レンジで使う圧力鍋です 色も5色ほどあります おこわ お赤飯 手の込んだ料理も圧力鍋を使えば簡単 その上電子レンジ 火を使わないお料理が出来ます goo.gl/GPm9Mg


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする