県民共済住宅で家を建てました お手入れメンテナンスです
県民共済住宅では 配電盤 ブレーカーも グレードの高いモノが付きます
2014年築の我が家も 年数を重ねるとお手入れが必要になります
でも 今回は 特徴と お掃除ですね
浴室入り口の上にある 標準のブレーカーです
フタがしめてある状態です 色味も標準のエコカラットと合って
目立ちませんが 周りに黒い汚れが付着し始めました
配電盤に 合った 気密カバーを知りませんので
通常に取り付け 壁側から 空気の流れが感じられます
電気周りは 静電気が起きるので ホコリが付きやすくなります
横から見ると 影の様に見えるのが汚れです before
エコカラットに 濡れた雑巾は厳禁ですから 乾いた雑巾と
モコモコのダスター ホコリキャッチで 取りづらい部分を
から拭き 仕上げ払いを しました after 綺麗になりました
この状態は他のコンセントや 換気口にも 起こります
特に24時間換気ですと 常に気流が起きるので時々お掃除が
必要になります
工事の時に コンセントに関しては 気密をどうするか考えましたが
当時は ウレタンスプレーしか 思いつかなかったので 気密対策を
しておりませんでしたが 今は50円台~ このような気密カバーが
Panasonicから 出ております 安いのに絶大なる効果があるので
当時コンセントに取り付けが出来たらなと 思いますね
でも 配電盤 ブレカー用は 見た事がありません あるのかな?
気密は 機会があったら後付けでもやりたいです これから家を建てる方は
施工時にオプションで取り付けられないか 尋ねてみてくださいませ
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
↓