落札したPC-8801mkⅡSRが到着。早速状況確認です。
とりあえずモニタに繋いで電源投入。無事ROMBASICが起動。なんとか無事の様です。
FDDで起動テストをしてみました。最初は不調でしたが、なんとかドライブ1は無事の様子。
ただ、ドライブ2はどうも不調の様で、FDDを読んでくれません。この日は分解の時間が無い
のでバックアップ電池のみ除去しておきます。
で、別日、メンテに取り掛かります。まずはFDDの清掃及び給脂して仮取り付け後に確認。
やはりドライブ2は壊れているようですので、予備機のFDDを取付。これは動作しました。
で、コンデンサ交換迄実施します。メインボードにアクセスできるまで分解。SR系は非常に楽
です。
SRの電解コンデンサは6つしかなく、交換作業は比較的容易です。そろそろ自動ハンダ吸い取り
機の扱いにも慣れてきたようで、結構スムーズに実施出来ました。
破損したり、汚れているパーツを予備機から移植。(このマシン、放置期間が長かったのか異様に
あちこち黄ばんでます。洗浄したのですがあまり効果がありませんでした。)
組み上げて起動テスト。無事動きます。FM音源もきちんと演奏し、コンデンサ交換も無事上手く
いった模様です。
というわけで完動品のSRが2台となってしまいましたが、しばらくは予備機として置いておく事に
なりそうです。
と、言っている間に念願のこいつ(SRシリーズ用SB2)を入手。また楽しませてくれそうです。
とりあえずモニタに繋いで電源投入。無事ROMBASICが起動。なんとか無事の様です。
FDDで起動テストをしてみました。最初は不調でしたが、なんとかドライブ1は無事の様子。
ただ、ドライブ2はどうも不調の様で、FDDを読んでくれません。この日は分解の時間が無い
のでバックアップ電池のみ除去しておきます。
で、別日、メンテに取り掛かります。まずはFDDの清掃及び給脂して仮取り付け後に確認。
やはりドライブ2は壊れているようですので、予備機のFDDを取付。これは動作しました。
で、コンデンサ交換迄実施します。メインボードにアクセスできるまで分解。SR系は非常に楽
です。
SRの電解コンデンサは6つしかなく、交換作業は比較的容易です。そろそろ自動ハンダ吸い取り
機の扱いにも慣れてきたようで、結構スムーズに実施出来ました。
破損したり、汚れているパーツを予備機から移植。(このマシン、放置期間が長かったのか異様に
あちこち黄ばんでます。洗浄したのですがあまり効果がありませんでした。)
組み上げて起動テスト。無事動きます。FM音源もきちんと演奏し、コンデンサ交換も無事上手く
いった模様です。
というわけで完動品のSRが2台となってしまいましたが、しばらくは予備機として置いておく事に
なりそうです。
と、言っている間に念願のこいつ(SRシリーズ用SB2)を入手。また楽しませてくれそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます