コメント
Unknown
(
ヘッポコ出戻りモデラー
)
2011-11-17 16:15:01
富山港線は窓回りが違うんですか?
旧国どんどん増えますね。後ろにあるのは73系ですか?
モデラー様こんにちは。
(
D-Train
)
2011-11-18 03:25:53
モデラー様こんにちは。
富山港線の40だけ窓周り違ったようです。
キットを簡単に組み立てればOKなんて思ってたのですが、少し時間かかりました。
最近旧国なんです。
はいまだ途中な73系(クハ79)でクモハ40のペアにし富山港線タイプとして進めてます。
Unknown
(
おやまぁ
)
2011-11-19 16:30:20
旧客もいいんですが、旧型国電も味があっていいですね。
知識はないですが、理屈抜きで楽しめます。
おやまぁ様コメントありがとうございます。
(
D-Train
)
2011-11-20 01:16:35
おやまぁ様コメントありがとうございます。
私も知識ありませんので、雑誌などで見ながら当時を妄想してます。
ホント理屈抜きで楽しめると私も実感しておりN
ゲージならではと思います。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
旧国どんどん増えますね。後ろにあるのは73系ですか?
富山港線の40だけ窓周り違ったようです。
キットを簡単に組み立てればOKなんて思ってたのですが、少し時間かかりました。
最近旧国なんです。
はいまだ途中な73系(クハ79)でクモハ40のペアにし富山港線タイプとして進めてます。
知識はないですが、理屈抜きで楽しめます。
私も知識ありませんので、雑誌などで見ながら当時を妄想してます。
ホント理屈抜きで楽しめると私も実感しておりN
ゲージならではと思います。