コメント
17m級の荷物車
(
転車台
)
2013-09-06 09:54:10
私も本格的に旧型国電についてはまり始めたのはこの鉄コレの4弾がきっかけでした。クモハ14やクモハ11などの旧50系電車系列と当時にしてはかなりコアな内容でしたね。20m級の旧型国電が次々と製品化される今、17m級の旧型国電にも是非、目を向けて欲しい所です。個人的には旧30系列のクモハ11-100や旧31系列のクモハ11-200などを製品化して欲しい所ですが…。
画像のクモニ13は首都圏でかなり遅くまで見られた17m級電車でしたね。横浜線の73系に併結してあるのが有名だったと思います。それが以外にも単行で新聞輸送などをしていたようですね。
転車台様こんにちは。
(
D-Train
)
2013-09-07 02:00:51
転車台様こんにちは。
4段鉄コレで後の展開が国鉄編販売の期待が高まりましたね。
しかも20mm級まで販売の現在はとても嬉しいし事です。
そうでね、書き込んで頂いてる通り17mm級の展開を期待したいです。
さすが転車台様、現役の活躍所バッチリ押さえられてますね。
肥やし寸前だったこのクモニ13
年末TOMIX103系販売予定になってますので、
”妄想横浜線”で並べてあげようと計画しました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
画像のクモニ13は首都圏でかなり遅くまで見られた17m級電車でしたね。横浜線の73系に併結してあるのが有名だったと思います。それが以外にも単行で新聞輸送などをしていたようですね。
4段鉄コレで後の展開が国鉄編販売の期待が高まりましたね。
しかも20mm級まで販売の現在はとても嬉しいし事です。
そうでね、書き込んで頂いてる通り17mm級の展開を期待したいです。
さすが転車台様、現役の活躍所バッチリ押さえられてますね。
肥やし寸前だったこのクモニ13
年末TOMIX103系販売予定になってますので、
”妄想横浜線”で並べてあげようと計画しました。