![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/de/f49fce2f34aa7769a5ec43cc1520bd3e.jpg)
今年のGW(前半)は、念願の四国一周ドライブしてきました。
今日の予定は、佐田岬→愛媛県、香川県、徳島県の湾岸沿いをゆっくり走行し、帰宅予定
早朝5時から営業している松山市のスーパー銭湯♨️から始まる。駅の近くです、高速バス乗り場も近くにあり。いい湯加減でした♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/3937a588215becb2cf641f48d9675566.jpg?1651967524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ae/729373c44e764c4a6c02b554b4deeec4.jpg?1651967524)
松山市内にも路面電車が走っているんですね。
最新型の路面電車発見🚋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/aef8ac233721cc9f1e11b881b3c3a49c.jpg?1651967608)
星の浦海浜公園で少し休憩。海はきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/f8feff4213ec094791352209a76f0aa9.jpg?1651967657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/55/a4f14ef532712e90e841d40f11adf291.jpg?1651967657)
しまなみ街道が見える展望台へ移動。自転車をクルマに積んで来ればよかったと、少し後悔。しまなみ街道の自転車入り口も近くにあり、サイクリングを楽しんでいる人も多数いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/e208c618a39061911907de8d9a3b7723.jpg?1651967730)
瀬戸大橋公園に移動。GWで快晴だったので、家族連れで賑わってました。また。瀬戸大橋にはアンパンマン号が走ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bd/7f5b199b0bd9c8d85fb0c8146fbbe7ee.jpg?1651967910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/c8c0ea35b0e3a052fee2c63aa10d1fa8.jpg?1651967910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/ce53fee7aa12dd8307d3f48b9804deb7.jpg?1651967910)
少し遅めの昼食は、やっぱり讃岐うどん。
おいしかったぁ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/3278c2cd3bf5e9e2f052699031ca10f7.jpg?1651968137)
夕方、鳴門市に移動すると雨が降ってきました。今日最後の楽しみ、夕日が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b8/65f989a38646f3a6fa99f328ad6af589.jpg?1651968151)
淡路島についても雨でしたが、夕日は見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/67/a23721ae431961b1c02ee431e84bef80.jpg?1651968254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/3bf721beb0bdbee19639e0b48ba71872.jpg?1651968254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/691f8265492a4b84bc17a02cec5eeee6.jpg?1651968254)
数年ぶりの四国一周ドライブ。
1350kmを明石大橋、鳴門大橋以外は一般道をゆっくり景色を愉しみながら走行できました😊
そうなんですね。知らなかったです。
理由として、安心と安全なキャラクターの使用が好ましいことと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての京急1500形電車や京急新1000形ステンレス車、相鉄8000系電車の事故廃車を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやアイカツ、からかい上手の高木さん、ポッピンQ、くノ一ツバキの胸の内、怪盗ジャンヌが好きな人が多いためです。