本日、地区の防災訓練が予定されている。
Photo-01
昨日から断続的に雨が降っており、訓練実施の有無がはっきりしていない。小雨決行ではあると聞くが、小雨でも長時間雨の中というのはいただけない。年一回の地域防災の日であるから、せめて今日くらい晴れてくれと願っていたのだが..。
今も窓の外からパラパラと音がしている。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
さて、昨日は山の風景が好評であった。それが嬉しい。皆さんからいただくコメントにまたまた意欲が湧いてくる。今朝アップしている写真は昨日小千谷市へと出向いた時に撮影した植物と昆虫の写真である。種が何であるかとかは「動植物」カテゴリーで掲載する場合に限りたい。今回は色々ぼんやりと見て楽しみたい写真である。
---------------------------------------
写真撮影:2007.10.20 小千谷市首沢にて
---------------------------------------
2007年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_476
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
防災訓練の日だそうですが、ご当地は雨ですか?
瀬戸内地方は雲ひとつ無い秋晴れの好天です。
ところで、無様な3連敗でGの今年も終わってしまいました。ペナントレースの優勝はいったい何だったのでしょうね。
風邪などひかれません様に。
こちらは快晴ですが肌寒く暖房が欲しいです、
沢山の山野草楽しませていただきました。
晴れるといいですね。
蝶々も蜻蛉も飛ばなくなった
北海道です。
うらやましい限りです。
快晴ですか。
結局こちらは小雨に濡れながらの
訓練でした。
たいしたことをするわけでは
ないですが、消防署の方々の
指導で、防災に関する認識を
再確認する意味では有意義ですね。
毎年参加しています。
さて、巨人残念でした。
そうなるんじゃあないかなと
危惧していました。
ありがとうございます。
小雨の中やりました。
やや肌寒くあいにくの
天候でしたが、やはり
一年に一回は..
これから、お楽しみの
炊き出し訓練です(笑)。
北海道はずいぶん寒くなったことでしょう。
まもなく時雨の季節。
虫たちはまた来年ですね。
これからまた、ともに雪国の風景を楽しみ
ましょう。
防災訓練、毎年実施していると段々マンネリ化してきますよね。
だから毎年新しい事をしていかないと参加者が減ってしまいます。
それと炊き出しの具も大事です。アルファー米と乾パンだけでなくあたたか食材も1品つけて。それも毎年違うものを。
主催者は頭も使います。
ありがとうございます。
たしかにマンネリかしますよね。
ですが、一方でそれはそれで良
いと思っています。
防災に対する意識が問題だと思
います。3年前と今年。
二度の震災は、良い教訓となり
ました。
これから、炊き出し訓練の名を
借りた懇親会ですが、それもま
た大切な事と思います。
町内の輪も醸成されますしね。
災害は晴れている時にくるとは限りません。
雨の日には晴れている時と違った経験ができるものです。終われば親睦会(反省会)ですね。
地域の繋がりは日頃の付き合いが大切です。
炊き出し訓練完了。
そして、若手達が次へと..。
おいおいと、つきあいましたが、
これまたあれこれいってくれま
す(笑)。
ですが、貴重な意見も聞きつつ、
かつまた、なだめ、いさめ。
そんな二次会を今終えて帰って
きました..(笑)。