写真撮影:2019.11.04
栃尾ワインの店・葡萄の杜は同ワインのコンセプトショップとして2017年にオープンしたという若い店である。栃尾大倉地区の同じ畑で生産された葡萄を100%使用している。同僚がそのことを聞きつけ、11月初旬の三連休中の仕事現場が栃尾である事から、購入してみようと言うことになった。幸い栃尾市街地のセブン・イレブンで買えるという。同僚と当方で店舗の最後の一本を購入か?自分が購入したことで店頭には無くなった。税込み1273円である。小さなボトルなので割高感はあるが、やはり質も含めて買っているのだから良しだろう。すぐには飲めないな。そのうち身内か仲間と特別の時に楽しみたい。
https://www.tochio-wine.com/
とちおワイン・葡萄の杜
Photo-01 買って来たばかりの一本をマイカーのルーフにおいて一枚。
Photo-02
栃尾にワインの醸造所は無いので、南魚沼市の浦佐の醸造所でワインにしています。
---------------------------------------
写真撮影:2019.11.04
---------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1228
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
お酒に縁がない年寄りです。
酒好きな人は何でもござれ、早く封を切りたいでしょうね。
とっておく楽しみは倍増です。 眺めて居て下さい。(笑)
今年も、ボジョレーヌーボーの時期になりましたね。
出来はどうでしょうか。
猛暑の夏でしたから、あまり期待できそうもありません。
ブドウの産地も、北の方へ移動しているようです。
甲州ブドウは、いずれだめになりそうです。
栃尾ですか~
何かみんなで集まった時に飲んだらいいですよね。
神戸ワインも格安なので娘のところに送ったりします。
以前葉赤だったのですが最近は白が好きになりました。
折角手に入れたのですから、私ならすぐに飲みます。
友と飲むのであれば1本では足りないのでは・・・?
そうか!そのあとは日本酒がありますね。
2人なら1升瓶1本あれば足りるでしょう。
国産ワインも各所で造られるようになり、レパートリーも増えてきました。
変わった所では、大阪・伊丹空港ターミナルビル内に、
ワインセラーがあり、中々美味しいのが出来ています。
栃尾ワインは、見るからに芳醇で透明感のある入れ物、これで味を連想させるところからスタートですから大事なところです。
楽しみですね。
ました。帰宅は9時でした。たまにの
ことですのでやっていられます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
そうですか。飲まれないというのは
さみしいような、でも健康を害さな
いので良いと言えば良しですよね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
今回のワインは年末年始あたりでしょ
うね。飲むとしましたら。普段は焼酎
派ですから、ワインとかは特別な時だ
けです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
はい。たぶん年末年始に、家族と
飲んだりする為にとなりましたょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうですね。新潟県内に産地はいく
つかあります。どこもよいようです。
当方にワインの善し悪しは分からな
いのですが..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですか。ある意味近い所にいま
したら、山小屋さんを呼びまして
一杯やろうよと言うことになりそう
です(笑)。
なお、このワインは小さなボトルで
す。しかも店最後の一本だったので
す。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
ありがとうございます。善し悪しは
和すんの味が分かる人に確かめて
もらうのが一番なのですけどね。
高くなりますが、楽天とかでも売っ
ているとか言っていました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
楽しみです。確かに。ですが、その
ワインの善し悪しなんて分からぬの
が買いましたので..(笑)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
とちおワインがあることを知り驚きました。
体調を崩して以来帰郷していないので全く
知らなかったです。
栃尾大倉でぶどうを生産するようになった
のですね。白ワインのようですね。
いつかとちおワインを飲んでみようと思います。
実は私はワイン派です。