D’s cafe

Disneyな話。
Duckな話。
Donna話?
なんでもありの カフェへようこそ☆

ますでー。

2014-10-07 23:22:12 | J’s
今日はね。

増田さんを観てきましたよ。




なんかね、もう、胸一杯。

ネタバレ回避してる方がフラッと見ないように、あまり触れませんが…

まっすーが言っているように、ホントに言葉の綺麗な舞台だったなと、感じました。

中/原/ 中/也/ という詩人は私は正直知らなくて、調べてみたら、耳にしたことのあるフレーズがあったりしました。
また、奇遇なことに、今度山口に旅行に行くのですが、たまたまその彼の育った地域で、ちょうど行く隣の駅に記念館があるから行ってみようかと思っていたら、休館日にあたってました。
ざんねん。

今回のお話は、その彼を取り巻く?彼の一番の理解者であった友を軸にしたおはなし。

それがまっすーなのてすが…

優しさの中にある強さを持つ空気が、とてもあらわれていて、素晴らしかったです。




しかし…

重い。

時代背景が何というか、私の苦手なあの時代ですから…つまりは戦争なんですけどね。
うん…愛や優しさや~なんて中に、怖さ、悲しみがあって…

ふぅー。。。。。


徐々に徐々に重くなります。

それでなのか、はわかりませんが…


舞台、映画でこんなにボロボロ泣いたの久しぶりかもしれません。



悲しい中にポッと表れる暖かさ…余計に胸にきます…


あーあと、ギャラリーのすすり泣きも原因のひとつね。

いろんなところからすすり泣きが…


これから見に行く方は!是非タオルをもってご観劇ください。


役者に徹したまっすーに拍手!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。