今回のメインです!
浄土ヶ浜にてザッパ船に乗り
“あるもの”を見る!
これが今回の目的です。
そしてその案内してくれるザッパ船がこれ。
大きな観光船もいいけど、
波をリアルに感じられる小型船もなかなかですよ!
乗船は家族だけだし、それもまたいい☆
そして一緒に行く仲間が登場!
たくさんの ウミネコ たち。
餌をまいて近づいてきたんだけど
はしゃがれすぎて・・・・
大切なカメラの上に 落し物 されました・・・・・
はぁぁぁぁ
飛んでいる彼らの中にはカモメもいるのですが
見分け方があります。
それは彼らの足。
黄色いのが ウミネコ
赤いのが カモメ
なんだそうです。
近づいた際には確認してみてください。
餌をまきおわっても
ずっと一緒に航海した彼。
ザッパ船の船首で片足を台に乗せて
ゆ~じろう~のつもりでしょうか?!
陸からではここまで近づけない岩岩。
そして注目するは海中の澄み具合。
海中に見える黒い転々は
ウニ ですよ~。
(私は好物じゃないので興味ゼロですが)
下の方まで見えて綺麗でしょ。
そして次に見えるは・・・・
これから向かう洞窟。
名づけて
“青の洞窟”
何故“青”かというと・・・・
(続く)
最新の画像[もっと見る]