演奏会があり、プログラムを決めました。
歌いたい曲、中心になってしまったー。
コピーして、書き込み…と言われるものをして、伴奏者に送付。
書き込み・・・メトロノーム・テンポがどれくらいとか、
ここで、カットをしてここ飛ぶとか、逆にここは繰り返すとか、
ここは日本語で表現したらどんな意味だとか、どんなイメージだとか、
ここでテンポが変わるとか、
このフレーズはオケだったら、なんの楽器で欲しいとか、・・・
まあ、合わせなくても読めば分かるようなことばかり。
これから、何度か「合わせ」をして、
クラシック音楽に特有の「ゆらぎ」や、
他の分野・・・スポーツなどで表現されるところの「息」や、
同じ瞬間を同じ場所で共有することでしか得られないものを、詰めていきます。
その、詰めた結果を用いて、お客様とコミュニケーションを、その瞬間に取る。。。って感じかな。
。。。
うまく表現できませんが、メールやSNSは苦手です。
大事なことは、会って、その瞬間とその場所を共有しながら伝えたい。
。。。そんな感じ。
歌いたい曲、中心になってしまったー。
コピーして、書き込み…と言われるものをして、伴奏者に送付。
書き込み・・・メトロノーム・テンポがどれくらいとか、
ここで、カットをしてここ飛ぶとか、逆にここは繰り返すとか、
ここは日本語で表現したらどんな意味だとか、どんなイメージだとか、
ここでテンポが変わるとか、
このフレーズはオケだったら、なんの楽器で欲しいとか、・・・
まあ、合わせなくても読めば分かるようなことばかり。
これから、何度か「合わせ」をして、
クラシック音楽に特有の「ゆらぎ」や、
他の分野・・・スポーツなどで表現されるところの「息」や、
同じ瞬間を同じ場所で共有することでしか得られないものを、詰めていきます。
その、詰めた結果を用いて、お客様とコミュニケーションを、その瞬間に取る。。。って感じかな。
。。。
うまく表現できませんが、メールやSNSは苦手です。
大事なことは、会って、その瞬間とその場所を共有しながら伝えたい。
。。。そんな感じ。