久住高原でゴルフの帰り、つれづれさんに泊まりました。
ここは2回目の利用で、今回も素泊まりプラン。
せっかくなので、前回と違う部屋をお願いしました。
全面、網戸みたいになってるので、虫も来なくて気持ちいいよ♪
浴槽は丸太をくり抜いてるので、底が平らじゃないのが。。。
ここは段差が多くて、体を洗うのが大変でした
相変わらずいいお湯だったし、朝はかなり涼しいのは良かったです。
★ほたると絶景の宿 つれづれ 大分県玖珠郡九重町大字田野九酔渓
ここは2回目の利用で、今回も素泊まりプラン。
せっかくなので、前回と違う部屋をお願いしました。
全面、網戸みたいになってるので、虫も来なくて気持ちいいよ♪
浴槽は丸太をくり抜いてるので、底が平らじゃないのが。。。
ここは段差が多くて、体を洗うのが大変でした
相変わらずいいお湯だったし、朝はかなり涼しいのは良かったです。
★ほたると絶景の宿 つれづれ 大分県玖珠郡九重町大字田野九酔渓
2009年12月、明礬温泉・岡本屋さんに行ってきたよ。
備忘録として紹介させて下さい。
外 観 先日撮影した画像なので、季節がズレてますが・・・
露天風呂 屋根がなくて広~いよ。 解放感があって良かったです。
女湯には、小さい内風呂が2個ありました。
男性用の露天風呂は、もっと広い
たぶん混浴可能だと思います。
女湯側からは、男湯露天風呂に入れる造りになってましたから。
冬はサボン湯が楽しめますよ。
青磁色の湯は、かなり硫黄臭いけど体の芯からぽかぽか~
夜は星がキレイでした。
お料理は、カメラを忘れたので画像なしです。。。
とっても美味しかったので、また泊まれたらいいな
岡本屋 大分県別府市明礬4組
備忘録として紹介させて下さい。
外 観 先日撮影した画像なので、季節がズレてますが・・・
露天風呂 屋根がなくて広~いよ。 解放感があって良かったです。
女湯には、小さい内風呂が2個ありました。
男性用の露天風呂は、もっと広い
たぶん混浴可能だと思います。
女湯側からは、男湯露天風呂に入れる造りになってましたから。
冬はサボン湯が楽しめますよ。
青磁色の湯は、かなり硫黄臭いけど体の芯からぽかぽか~
夜は星がキレイでした。
お料理は、カメラを忘れたので画像なしです。。。
とっても美味しかったので、また泊まれたらいいな
岡本屋 大分県別府市明礬4組
翌朝は5時起床で、全米オープンの中継を見ました。
ここまで来ても、ゴルフ中継が見たいという夫です。。。
朝 食 鮭のムニエルがメイン。 どれもとっても美味しい
食後の珈琲はセルフで
朝と夜で、提供されるコーヒーが変わってました。
心のこもったおもてなしを ありがとうございました
食後、ひとりで散歩へ。 徒歩1分で、湯ノ花小屋に到着。
この湯の花! 空気中にも温泉成分がいっぱいありそう。
鶴寿泉 山田屋さんのすぐ近くにある市営の温泉。
お地蔵さんが目印で、お賽銭を入れて入浴するそうです。
泉質は、酸性含鉄硫黄塩泉
どんなお湯か今度入ってみたいな。
地元の方らしき人が、利用してましたよ。
以前、同じ明礬温泉の岡本屋旅館さんの泊まったことがあります。
そこは、青磁色で硫黄臭たっぷりのお湯でした。
100M位の距離なのに、こんなに泉質が違うなんて不思議ですよね。
別府は、まだまだ面白い温泉がありそう♪
でも温泉は冬が一番かも!? 温まりすぎて汗だくでした(笑)
ここまで来ても、ゴルフ中継が見たいという夫です。。。
朝 食 鮭のムニエルがメイン。 どれもとっても美味しい
食後の珈琲はセルフで
朝と夜で、提供されるコーヒーが変わってました。
心のこもったおもてなしを ありがとうございました
食後、ひとりで散歩へ。 徒歩1分で、湯ノ花小屋に到着。
この湯の花! 空気中にも温泉成分がいっぱいありそう。
鶴寿泉 山田屋さんのすぐ近くにある市営の温泉。
お地蔵さんが目印で、お賽銭を入れて入浴するそうです。
泉質は、酸性含鉄硫黄塩泉
どんなお湯か今度入ってみたいな。
地元の方らしき人が、利用してましたよ。
以前、同じ明礬温泉の岡本屋旅館さんの泊まったことがあります。
そこは、青磁色で硫黄臭たっぷりのお湯でした。
100M位の距離なのに、こんなに泉質が違うなんて不思議ですよね。
別府は、まだまだ面白い温泉がありそう♪
でも温泉は冬が一番かも!? 温まりすぎて汗だくでした(笑)
山田屋さんのお料理は、おかみさんがお一人で用意してるそうです。
ジャズも心地よくて、キャンドルの灯りも雰囲気がありました。
夕食だけで50品目の素材が食べれるメニューは、油分は控えめ。
美味しいだけじゃなく、体に優しい料理ですよ。
前 菜 アボガドのグラタン(右下)は、家でも真似したいお料理。
生ハム・イカのマリネなど、ワインに合いそう
お刺身
(真ん中)里芋とゴーヤ (右)枝豆のムース・キャビア添え
とり天 夜なので消化を考えて、鶏皮は外して調理しているとか。
東北人にとって、とり天は珍しい料理なんです。
牛すじのポトフ とろけるくらい柔らかいお肉 スープが、またウマい!
ゴマの素麺? たしか素麺でした。 さっぱりしてて食感もいい♪
鍋料理 白身魚をしゃぶしゃぶします。
ピリ辛スープには、コラーゲン・松の実・パプリカなどが入ってるよ。
この後に、黒米・お椀・デザート・コーヒーが。 おなか一杯いただきました
フレバー珈琲も香り高く、1品1品おかみさんのこだわりを感じるお料理でした。
お料理を紹介する時、一眼レフカメラがあったらいいな~と思うこの頃。
懸賞で当てたい商品のひとつ。
画像も4コマを1枠に出来たら、見やすいんでしょうね。
思うように編集できないのが、もどかしい
ジャズも心地よくて、キャンドルの灯りも雰囲気がありました。
夕食だけで50品目の素材が食べれるメニューは、油分は控えめ。
美味しいだけじゃなく、体に優しい料理ですよ。
前 菜 アボガドのグラタン(右下)は、家でも真似したいお料理。
生ハム・イカのマリネなど、ワインに合いそう
お刺身
(真ん中)里芋とゴーヤ (右)枝豆のムース・キャビア添え
とり天 夜なので消化を考えて、鶏皮は外して調理しているとか。
東北人にとって、とり天は珍しい料理なんです。
牛すじのポトフ とろけるくらい柔らかいお肉 スープが、またウマい!
ゴマの素麺? たしか素麺でした。 さっぱりしてて食感もいい♪
鍋料理 白身魚をしゃぶしゃぶします。
ピリ辛スープには、コラーゲン・松の実・パプリカなどが入ってるよ。
この後に、黒米・お椀・デザート・コーヒーが。 おなか一杯いただきました
フレバー珈琲も香り高く、1品1品おかみさんのこだわりを感じるお料理でした。
お料理を紹介する時、一眼レフカメラがあったらいいな~と思うこの頃。
懸賞で当てたい商品のひとつ。
画像も4コマを1枠に出来たら、見やすいんでしょうね。
思うように編集できないのが、もどかしい