ひな菊の丘から

北陸フェス*土曜日編

あいにくのお天気でしたが、こちらのフェスは屋根のあるオープンエアな会場(変かな?)で行われるので、安心して出かけました。
去年欠席してる私は、会場の気温が全然わからなかったので、去年参加した人に確認しました。(相方ですが)すると彼は、「いやー、さっぱりわからん。」と答えたのでした。仕方ないので、暑かった時のために着替えのTシャツを、寒かった時のために上着を、濡れた時のためにタオルをがっつり用意して、はたと気づきました。今年は千日前なバンジョー弾き、レコキンことON田くんの車に乗っけてもらうのでした。

・・・あかんやん。荷物は最小限にしなければ。暑かったらガマンして寒かってもガマンして、濡れてもガマンしようっと。とはいえ、丹後で震えた経験から、薄くて軽いウインドブレーカーだけは持っていくことにしました。その代わりに置いていったのは、分厚い歌詞カード。ははは、歌える歌、やれってコトやね。

早起きして電車に乗りました。土曜日なので、私立の学生さんがたくさん乗っています。ごめんねー、かさばるおばちゃんが、かさばる荷物(ギターとボストンバッグ)持って乗ってて。駅でおにぎりを購入し、待ち合わせ場所へ。同行するN口くんが待ってくれていました。

ON田邸に到着。「朝から荷物をあっちやったりこっちやったり、たいへんやねん。」お留守番の京ちゃん曰く。確かに汗だくで奮闘中です。




ギター2本、バンジョー1本、マンドリン2本に売り物のCD、シュラフにテーブルに椅子にコンロ、手荷物までみんな、きっちり収まりました。さすがパッキングの魔術師。

1回目のトイレ休憩では、鯖寿司も小鮎の天ぷらもソフトクリームも食べず



次に停まったSAで、雨の日本海を眺めつつ



ご飯です。加賀野菜の天丼ですって。美味しかったしリーズナブルでした。飲み物がオマケで付いて500円はお値打ち!



会場に到着したら、ちょうどオープニングジャムが始まったところでした。



ふと気づくと相方がいません。もうステージに上がってるし・・・。



久しぶりにお会いした愛知県トリオ



上から見るとこんな感じ。



富山高専の学生さんたちのステージをちょっと見て



寝る場所を確保してから



買出しに出かけました。ナビも付いてるし、去年も行ったはずなのに、なぜか迷う人たちでした。

会場に戻ったらこの方々の演奏。確か去年(一昨年も?)は別の名前で出ておられたように記憶してますが、違うかな?



谷大米民とゲストのお兄さんたち



を眺めながら、乾杯です!



岡山からお越しのアップルパイO田さん



PEANUTS grassを撮影するTな山さん



あれ?と頭を抱えるスヌちゃん



気を取り直して歌うスヌちゃん。いいのいいの、ステージでは恥かいてなんぼ、やで。どんどん失敗して鉄の心臓になってください。わたしゃまだムリですけど。



千日前のメンバーのうち二人がお手伝いをすることになっている、とあるお姉さまからの差し入れ。まだガマンだよ~。



doccimo BAND、今年も色々お世話になりました。



前日から北陸を楽しまれたというS島ご夫妻。ほんとに精力的に活動されています。



今回は、フェスだったせいなのか、オリジナル少なめでしたね?



樵さんの差し入れ、美味しくいただきました。



Hearts 2 のみなさん。あちこちでお会いするK村さんは、実は金沢の方だったのですね。



Bluegrass Candies 名前から、女性バンドだと思い込んでいました。バンジョーは岡町にも来てくださっているK内さんでした。学生時代からのお仲間だとか。



新潟は妙高市のウエストフラッシュ、昨年結成30周年の記念イベントを企画されたそうです。



サパーブレイクに入り、買ってきた食材を焼き始めました。とあるバンドの練習に行ってる二人を待つべきか、放っておいて自分たちだけで食べ始めるか、悩んでいたら当人たちが帰ってきました。今年のメニューは、焼き網でなんでも焼いちゃう、というもの。



この後が出番なので、ビールは控えめ、食べるのもちょっとにして、という心がけは美しいけど、そううまくはいきません。手羽もビッグ焼売もおいしいじゃないの。




デイジーヒルの写真は、またどこからかいただいてきます。20分のステージ、セットはこんな感じ。

1.Ashokan Farewell
2.I Couldn't Believe It Was True
3.Baby I'm Blue
4.Don't Wake Me Till It's Over
5.Angel Band
6.Little Annie

次はきたむらいづみさんです。姐さんの助っ人だったんですね、千日前なマンドリンとバンジョーは。



客席でコーラスつけてしまいました。ステージが終わって、「コーラス呼んでくれはったら良かったのに。」と言ったら、「だって出番続いてるし、練習もあるしたいへんでしょ?一応気を使ったのよ。」とお返事いただきました。そうか、気を使ってくださってたのか、申し訳ありませんでした・・・。




次は北村謙さんです。奇しくも同姓、バンジョーつながりでした。



八日市に住む、プロのバンジョー売りから、「これは謙さんのためにある楽器や」と勧められたというおっきなバンジョーです。謙さんは出番のあと、風のように去って行かれました。



奈良からDEEP SOUTH、この日、もっと早く到着しているはずだったのに、車のトラブルでえらいことになっていたそうです。北陸と車のトラブルってご縁があるのでしょうか?私はいくつか知ってます。



ときちゃんがゲストで出演。彼女とも久しぶりにゆっくりおしゃべりできて良かったな。



いずみちゃんで~す♪



G Mountain Boys



Hyっさん。めっちゃ綺麗に撮れたやん!関のライブに来てくださってありがとうの気持ちを込めてアップします。



DAWG EXPERIENCE、今回は3人でした。



が、やっぱりすごかったです。

千日前ブルーグラスアルバムバンド。MCがやや地味。



バンジョーはリキ入ってます。



直前まで体調不良だったリードヴォーカル、がんばりました。



マンドリンは本当に酔っ払い。でもどや顔



最後の曲が始まったので、揚げを焼き始めました。(ためしてガッテンでやってたやつだと思う。)この後まだお肉もあったな。



トリは地元のGRASS SESSIONです。これで夜のステージも終了。



今年は、懇親会も復活してました。しかもゴージャスに食べ物も飲み物もふんだんにありました。ビールたくさんゴチになりました。



初めておしゃべりする方もありましたが、意外な接点があったりして面白かった。私はじっくり腰を落ち着けて何人かの方とお話していましたが、



相方はこんなマンドリンジャムや



(続き)



こんなジャムにギターで参加したり



マイク持参のいづみ姐さんも、歌でジャムってはりました。



夜が更けるまで大騒ぎ。

翌日曜日は、写真は少ないもののちょっとしたネタがあるので次に回します。

コメント一覧

デイジーヒルようこ
レコキンはん、パパ最澄とのジャムはそんなに久しぶりだったんですね?ここ数年、あちこちでお会いになってるから、ジャムもしてはるんかと思ってましたわ。
レコキン
> 貴重なショットってどれかしらん?

最澄父との30年ぶりの共演(ジャム)のショットです。
といっても、メインはマイク持参のいづみ姐さんですが...
デイジーヒルようこ
レコキンさま、遅おその返信申し訳ありません。貴重なショットってどれかしらん?やっぱりパッキングの魔術師の写真?
レコキン
お疲れ様でした。
また沢山の写真、有難うございます。
個人的に凄く貴重なショットも含まれてますので、早速、全部いただきます!

焼き網の上の画、昨年参加の某JO様に見せてやりたい...
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フェス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事