ひな菊の丘から

京都観光な一日

ブログのテーマを何にするか悩んでしまうような一日でした。

千日前BGABの京都ホンキートンクでのライブ、もしかしたらお客様が少ないかもしれない、ということで集客要員として数えられている私は、夜は宝ヶ池に行かねばなりません。でもせっかくのお休みだし、試験が終わって浮かれている娘もいるし、久々に漫画ミュージアム、と最初は計画していました。相方がどこからか、ジオラマ展が高島屋でやっている、という情報を得てきたので、それにも行ってみよう、と盛りだくさんになりました。でも漫画ミュージアムを楽しむには丸一日を要するため、急遽予定変更。

高島屋でジオラマ展→錦市場で買い食い→地ビール祭り→ホンキー。私はちょっと風邪気味で、朝一番耳鼻科にかかったので、買い物は相方と娘にお任せしました。

ジオラマ展は某局の朝ドラ『梅ちゃん先生』のタイトルバックを担当された、山本高樹さんのもので、昭和な世界が展開されていました。子供連れの家族もありましたが、たいていは妙齢の男女で、「あ~、うちにもあったわ、こんな金盥」「そうそう、路地入ったらこんな感じやなあ。」「お父さん(多分その方のお姑さん?)呼び込みに引っかかってついて行きそうやんなあ。いっぺん帰ったら聞いてみたろ。」なんて会話がそこここで聞かれました。私はほんとに幼い頃だったけど、これに似た光景を何度か目にしたよな、って感じかな。なんせ育ったのが大阪でも田舎だったもので。




ミニチュア大好き家族、めいっぱい楽しんできました。至るところに帽子とステッキで決めたおっさんの人形があるんですが、それがええ味出してまして、あのおっさんは何のキャラなんやろう、と思ってたら、永井荷風先生でした。

錦市場は、相変わらず観光客でいっぱいでした。何を買い食いするかまず端まで行って下見して、とりあえず鰹節屋さんでちょっとお腹に入れて。



私は卵かけご飯、相方は鰹節ご飯、娘がなぜか一番高いだし茶漬け。もちろん全部シェアしましたけど。



こちらの鰹節も欲しかったのですが、手元不如意のため諦めて、後は胡麻団子とか草餅とか、ハモのフライとかちょこっと買い食い。その後、寺町通を歩いてゼスト御池へ。
こちらで、地ビールフェスタがやっている、というのは、2月に黄桜の見学に行った時にチラシをもらっていたのですが、私はすっかり忘れていました。これも相方がどっからか持ってきた情報です。そういえば・・・って思いましたけど。



一乗寺ブリュワリーは相変わらず変わり種のビールをいっぱい作ってはります。かぼちゃやら柿やら桃やら・・・。私は一番無難そうな生姜のビールをいただき、相方はもっと保守的に普通のエールを。生姜はけっこう喉がピリピリする位効いていました。



このイベントを企画した市営地下鉄の若い職員さんの音頭で乾杯!



ライブはドレクスキップ。実は初めて観ました。話には聞いてたけど、いやーすんごいパフォーマンスでした。



インスト苦手の私もたっぷり楽しんだ30分でしたが、横にいた娘が興奮してたいへん。まあ彼女は絶対にハマると思って、寒い中1時間近く時間を潰しながらライブ待ってたんですけどね。

5弦のビオラです。ずっとクールな感じの彼でした。



ニッケルハルパについて説明してはります。



ずっと座って弾いてたのにこの曲の時は立って弾かはりました、12弦ギター。



ニッケルハルパはそうでもなかったけど、フィドルの時は片足がめっちゃ上がって、とてもダンサブルでした。見てても楽しかった。



帰り、新京極を歩いていてこのポスターを見つけた相方、知った名前を見つけて思わず撮影。『パイレーツ・カヌー(女トリオ)』って書いてありました。女トリオって・・・。



河原町にいるにもかかわらず、一旦桂まで戻って車でピックアップしてもらいました。いつもありがとう、バンマス。で、宝ヶ池まで到着したら雪でした。



このお天気に加え、いつも来てくれるはずの京都の友人から何人かバツが出ていて、きっと客席はガラガラやろうな、と思いながら店に入りました。



とりあえず腹拵え。



ちょっと音を出してみます。なんか、昨夜はハウったりぼわーんとこもったり、PAイマイチでしたね。



始まりました。最前列は二つのテーブルに予約席の札が!嬉しいことです。



隣のテーブルに、最近いいカメラを買った専属カメラマンもいたので、ステージ写真は熱心に撮ってませんが、雰囲気だけ。



やっぱりブレますね。フラッシュをたかないと厳しいし、たいたら暗いし。



最前列のお客様、2ステージでお帰りになったので撮りやすくなりました。楽しんでいただけたかなあ?



相方のリードヴォーカル



どや顔の直前



インストの時です。



こちらもリードヴォーカル



4人コーラス



Aンドレの次に撮りにくい被写体は彼だ。



心配していたお客様も、気づいてみれば後ろの席まで結構入っていただきました。アンコールもいただいて無事終了、雪はかなり降り続いて、車の屋根には積もっていましたが、何とか終電のひとつ前で帰宅出来ました。



次は、西宮か神戸元町あたりでやりたいな、とメンバーは言ってました。実現するといいですね、その時は皆さまよろしくです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事