ひな菊の丘から

遅ればせの朝霧ご報告

某所にアルバムを揚げてしまったので、なかなか重たいお尻が上がりませんでしたが、これをかかないと次が書けない、ということに気づいたので、思い出しながら書いてみます。

前の週が美星フェスだったので、関西からの参加者はほとんどありませんでした。例年は、日程がバッティングしているためもっと少ないかも。今回の旅のお連れはこの方々です。大津のSAで集合です。




名神に入ったところで事故車あり、京都手前の左ルートに落下物あり、その先京都南で故障車あり、深草のバス停にはパトカーはいませんでした。そんな状況下でも渋滞は全くなく、集合の後は順調に進み、新東名の浜松SAで休憩です。



最近のSAはおしゃれで、建物の前でいか焼きとかちぎり揚げとかの屋台を出せない感じです。前の雰囲気の方が私は好きかも。

しばらく走ると、富士山が見えてきました。最初はみんな興奮気味で、車の中で撮影する順番でモメたりなんかしてたんですが、だんだん慣れてきました。



富士宮で降りて、昼食はやっぱりこちらで。



富士宮焼きそば、B級グルメの雄です。太めの麺がもちっとしていて、肉かすがコクを出していておいしかった。ま、だいたい焼きそばはどこの屋台で食べてもそれなりにおいしいんですけどね。



ついでにしぞーかおでん。鰯の粉を好きなだけかけていいそうです。「もっといっぱいかけちゃって」って店のおばさんが言うてはりました。



車を停めたのが浅間神社の駐車場だったので、お参りもしてきました。運のいいことに結婚式が行われていて、花嫁花婿さんを横目で見ることができました。



ここでおみくじを引いた若者ですが、結果は大吉。でも書いてあることは全然大吉じゃなかったわね?

気を取り直して買い出しに。ピエンローという鍋料理にメニューは決まっていたので、少々の買い足しをするべく、焼きそばを食べながら検索しました。(相方がね)どこのフェスでも、全国展開しているスーパーではなく、地元密着型のスーパーに行くことにしているので、今回はこんな名前の。



店を出てすぐに、同じ名前の別店舗発見。このあたりではものすごくポピュラーなスーパーみたいです。塔婆が売ってたのには驚きましたけど。

ようやく会場に到着です。上がってきてすぐ、建物の周りに人影が全くなく、「ほんまにここで合うてるんやろか?」「それより、フェスあるんやろか?」と不安な気持ちになりましたが、ぐるーっと裏手に回ると賑やかになっていました。バーンのような建物に、先客の皆さんが陣地取りをされていたので、私たちもテーブルを引っ張ってきて場所を作りました。(見取り図によるとキャンプ支援センター(牛舎跡)だそうです。)



乾杯は、ホンモノのビールで



4人だけなのに、広い場所を取ったのは、この方々がいずれ来られると思ったから。



落ち着くまもなくさっそく楽器を取り出す人々。



こっちでも、です。



ご挨拶にうろうろしたりしてるとステージが始まりました。でもちょっと用事があったので、ちゃんと見られたのはここから。Nessie Expeditionのお兄さま方



用事、ってのはこれのことでした。Otome Bandでエントリーしてたおとめさんですが、当日のメンバー募集に私が引っかかりました。ちょうど30年前のアメリカツアーからのお付き合いですが、一緒にステージで歌ったのは初めて。



おとめさん、熱唱中です。



同じくツアーでご一緒したK杉さんの、Bluegrass Stomp、この時はまだK杉さん、壊れてなかった?



腹減り若者に、ちょっと食べさせるために陣地に戻りました。野菜スティックはお隣からのいただきもの。ディップをいくつか持ってきて良かった。



これが妹尾河童さんのレシピによるピエンローです。白菜もっとたくさんでも良かったな。



Bluegrass *A*Million、お祭り大好きのキムタツに会えて嬉しかった。



Uphill String Band Mなきちゃんと怪しいおぢさまたち。



Oh!Jin Band ジンさんのところにはご挨拶にいっただけで、ゆっくりお喋りもできませんでした。フェスってこんななんですよねえ・・・。



OッK Brothers 



あしゅらさん、カッコイイ。



ステージ終わりは行進で退場、なんですが、ちょっとシャッターチャンスがずれちゃった。



そろそろ空腹も限界にきたので、鍋を囲みます。



ステージまで我慢します、って言うたら、「それまでにはなくなっちゃうぞ」と言われてしまい、とても悲しい眼をしたら、N貝さんがわざわざ持ってきてくださった広島のお酒、ステージまでガマンなんてとてもできなくて飲んでしまいました。



ぽつでMC、O田くんの古いお友達、M澤さんがベースのバンド。後は知らない人だと思っていました。でも、ステージが終わってから相方が「もしかしてS藤くん?」なんとA東さんの後輩でした。フェスは朝霧しか出ていないそうです。Cloud Cuckoo Band



harmoniです。



良い時間帯ですね、客席も一杯です。



いつものようにハモリ倒してました。



地元、富士宮の方らしいです、S波さん。ハープもカッコ良かったけど、歌もすてきでした。大好きなO沢さんがサポート。



楽しみにしてたNothing Beatsがキャンセルになったのですが、代わりに入ったのが、こんな豪華なメンツでした。マンドリンの方はハワイ在住とか。後輩Nおみ夫妻もお世話になったのかな?



いよいよこのフェスのゲストバンドです。Taro、なんかお手紙読んでる?



ちょっと陣地に戻ったら、お隣から今度はカレーの差入れが。きゃ!嬉しい。



こちらはU子さんの陣地。さすがにこの時間になると外は寒いです。なので、あったかいものをご馳走になっている模様です。



Honey Cookies、翌日は渋谷でお仕事だとか。結局ほとんどお喋りできなくて残念。



Keep On The Grass



壊れる寸前のとでぃ。この帽子を被っている限り、司会をやらなくてはならないそうです。うちが出る時の司会は彼でしたが、終わった時にはM下くんに変わっていました。



デイジーヒルは、今回、バンジョーとベースを入れてブルーグラスをやる!とエントリーしたのですが、さすがに付け焼刃で30分ぶんの曲数はムリ、と土曜日はいつものスタイルでやりました。



1.Ashokan Farewell
2.Over the Mountain
3.High on a Mountain
4.谷間の灯
5.Little Annie



Briars



外はこのくらい寒かった、という証拠



8人用のバンガロー(快適!お布団付き。トイレも洗面所も完備)でゆっくり寝て起きたら朝ごはん。とにかくFitくんに4人の大人と楽器と荷物を積まねばならなかったので、調理用具や食器はギリギリまでセーブしました。ふだんなら何でもできるのに、今回は苦労しました。コーヒーを飲むのもワイングラスです。



かさばらないので持ってきたトースターで、コロッケを温めています。



食事のBGMは豪華にDuckys



ジャムを求めてやってきたMりこさんと



私はギターケースを開けもしないで、富士山の撮影隊



同じく関西から来たY繁夫妻に教えてもらったビューポイントから撮りました。



Taro、日曜日はソロです。



Duckys



この後、デイジーヒルブルーグラスアルバムバンド(と私は言ってしまいました。でもエントリーは、デイジーヒルブルーグラスバンド、です。)が元気に演奏しましたが、写真がありません。

1.Flint Hill Special
2.Can't You Hear Me Calling
3.Don't You Call My Name
4.Scraps From Your Table

New Clinic Band



前夜、知り合いだったことが判明したCloud Cuckoo Bandの1曲目は、Good Morning Country Rainでした。やっぱり同い年のS藤くんのいるバンドやねえ。




最後まで見たかったのですが、ロングドライブなのでそろそろご挨拶して失礼する時間です。・・・て、まだジャムしてるやん。



こちらも片付けしつつ、のんびりまったりタイム。



朝霧フェス。ゆったりした時間がながれる素敵なフェスでした。実に19年ぶりの参加でした、次は何年後になるでしょう?

コメント一覧

デイジーヒルようこ
jinさん、本当に抜群の環境ですね。例年は雨が多いと聞きましたが、私たちはラッキーだったねと言いながら帰りました。
デイジーヒルようこ
葉っぱさま、ありがとうございます。漫才の方は本場なのに修行ができてません。なのに笑いが起こる、ってことは何なんでしょうね?来年も行けたら最高なのですが、美星は外せないので体力が持つやろか?と思ってます。
sasaki jin
お疲れさまでした。こっちも団体だったのでお話しも出来ず失礼しました。でも、富士山と周辺の環境は思い出に残ったでしょう!
葉っぱ
ようこさんお疲れ様でした。素敵な音楽と歌声…堪能させて頂きました。それと…夫婦漫才も?!(笑)楽しかったです。是非、来年も朝霧にいらしてください楽しみにしています。
デイジーヒルようこ
レコキンはん、おたくらお二人に言われたら行かなあかんようになってしまうやん。三週連続フェス参加、ですもんね。来年相方は還暦なので、無理さしたらあかんような気がするわ。
レコキン
お疲れ様&お世話になりました。
やっぱり、よーこさんのブログを読まないと、フェスが終わった気がしません。

> 次は何年後になるでしょう?

あれっ?来年でしょ(^^)b
桂駅集合でよければ、今度は私が車を出しますよ。
偽息子も乗って来ると思いますが...
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フェス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事