ひな菊の丘から

高知合宿その3

集合8時ねー、と言って別れたので(屋台からホテルまでは歩いて10分かかりませんでした。)それまでに朝ごはん食べなくちゃ、と7時過ぎに階下に行くと、だーれもいませんでした。席はそこそこ埋まっていて、金沢工業高校相撲部、と書いたジャージ姿の大きな男の子達がご飯を食べていました。前日、駐車場に石川ナンバーの車が停まっていたのを見てたので、ああ、彼らがそうだったのか、と思いました。ほんとに大きい。高校生とは思えない、ほんもののお相撲さんみたいな子もいました。

みんな同じ、こんな朝食。彼らが足りたとはとても思えません。そういえば、隅の棚に、お弁当が山積みしてありました。あれは昼ご飯じゃなくて、朝の追加だったのかも。




どうも、8時集合はガセみたいなので、部屋でもうすこしのんびりすることに。6階で見晴らしが良く、ベランダもついていたので、外に出てみます。こっちは西側かな?



こちらが駅の方角なので、北だと思います。



ロビーに下りて、またくつろぐ人たち。



昨夜の屋台の跡地です。全く見事に、何も残っていません。ビールのケースは、場所の確認のためにおいてあるのでしょうか?



贈答用の果物を扱っているお店です。試食した文旦は、さすがにきれいで美味しかった。



さていよいよ観光コース。前日も行った私たちは、にわかガイドを務めます。Kくんももちろん付いてきてくれているのですが。ここは龍馬の生まれたまち記念館。



中へは入らず、記念撮影のみとなりました。



龍馬とKくん



龍馬とKさん



案内板



そのすぐ横のベンチ



案内板の2行目、書いてあったのを消した形跡があります。いったい何が書かれていたのでしょう?気になる~。



龍馬生誕の地の碑の前で、相方。この格好目立ちます。後ほどそれを痛感することに。



昔々、まだ子供の頃から、高知に「ごめん」という地名があるのは知っていました。当時、地図を見るのが大好きでした。今も好きですが、地図は読めません。



「ですか」って、イコカみたいなもんかな?



連日のひろめ市場です。早い時間に入ったので、明神丸は開店前。場所を取って、しばらくうろつき、おいしそうなものを仕入れてきた人はさっそくジョッキを持ち上げています。真ん中がないのは、もう食べてしまったから。鯖の姿寿司です。



これはカツオの刺身



私は別の店のたたきを買ってみました。



各自のアテを肴に飲み始めたら、K先輩が「めっちゃくちゃええ場所やなあ、家の近くにこんなとこあったら通いつめて身体ぼろぼろになるやろなあ。」Qちゃんが「ええわあ、僕、ほんまにこんなん好きやなあ。今度はここで合宿しよ。」みんな、大のお気に入りになってしまったようです。まったり、ゆったりと時が流れます。

はらんぼだったっけ?あぶった感じがちょっと燻製ぽくて美味しかった。Yっこ、ごちそうさま。



やっぱり・・・。たたきと餃子が死ぬほど好きな相方らしいです。この店名、前の日記にも出てきましたよね?昨夜行ったのは屋台、このひろめ市場の中と、もう1店舗あるようです。



餃子の焼きあがりも昨夜と同じ。ちゃんと美味しかったです。
店内をうろついていた相方、ビールは昨日と別の店で買ったはずなのに、お店の人に「昨日も来てはりましたよね?」と(大阪弁じゃなく高知弁で)言われたそうです。それも、別の二つの店で。だから、赤い帽子はやめて!!っていうてるやん。



なんでか、記念撮影をすることになってしまいました。



美味しいビールと胡瓜の和え物をごちそうさまでした。



バスの時間はそれぞれ違うので、この場で現地解散です。お見送りもしなかったけど、私たちは夕方のバスだったので、最後まで界隈をうろつきました。はりまや橋で撮った記念撮影は恥ずかしいのでパスします。お土産は、高知銘菓「かんざし」、無農薬の文旦(送ってもらったので、後日見たら20個以上入ってました。)後は友人や家族にあれこれ、と物を選ぶのも楽しかった。初めて行った高知ですが、やみつきになりそうです。バスで5時間は遠いけど、乗ってしまえば後は寝てるだけ、バス旅行もいいものです。連休の中日とあって、夜遅くも高速は混んでいましたが、予定より10分ほど遅れただけで問題なく帰阪しました。

オマケ;面白い形の交番見ーつけた。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おいしい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事