ひな菊の丘から

アフターフェスのおたのしみ-その1-

三連休なので、以前は土・日でフェスを開催されてたのですが、その頃は帰りに立ち寄り温泉で汗を流して、その日の宿に一旦入り、アフターパーティに臨んでいました。でもここ数年は土曜日だけの開催となり、でもアフターパーティはやっぱり行きたい、日曜の昼間に空白の時間ができてしまう・・・という訳で、色んなプランを考えては実行してきました。

例えば、去年は長崎に行きました。(がブログにはあげてませんでした・・・。)一昨年、2013年は、呼子にイカを食べに行きました。こんなの。ちなみに、それ以外にも太宰府天満宮や能古島、門司港レトロなんかにも行ってますが、それは朝早く着きすぎたから、とか連休の3日目、なので今回の例には当てはまりません。

で、ですね、今年はなんと熊本まで行っちゃいました。初めてご一緒したK清の宮(プリンス、と呼んだら宮さまの方がええ、って言わはったんで。)が、学生時代過ごした町なので、案内しましょう、と名乗り出てくれたのです。それと、昨年長崎に行ったら、けっこう遠いと思ってたのにちゃんとグラバー園まで観光して、ちゃんぽん食べて、さらに唐津城まで見て帰れたので、熊本城へも行けるやろ、と目論んだのでした。

いざ出発!ナビは発車する前に操作しようね。




ハイエースの乗り心地は最高で、まるでジェットコースターに乗っているようでした。しかも、睡眠不足なのに、ロングドライブなのに、だ~れも寝る人がいない位運転手に優しい車でした。後部座席前側にバーがついてるのですが、山道では3人ともそれをしっかりと握って、あまりしっかり握りすぎて楽器が弾かれへんかった、と言うひともいました。後部座席後ろ側にはそんなものはないので、カーブで曲がるたびに、まん中のOなすが「きゃー!」といいながら左右に揺れていました。

このトンネルを通って、吉野ヶ里遺跡にも行ったなあ。



今回は、まだ食べてなかったごぼ天うどん、途中のSAで無事いただきました。ウエストのとはちょっとちゃうかったけど、ごぼ天でした。



さすがは熊本です。ペット用品のショップなのに、くまモンがいます。しかも名前が王様工房です。



街中から正面に山が見えます。これなに山やったっけ?




レトロな市電が走っています。



おてもやんもいます。



お城が見えてきました。



駐車場に車を入れて、出発。



ここを通ろう、ってことらしいです。



狭いけど川沿いの遊歩道。この川、お堀を兼ねているらしいです。



あらら、朽ち果てた階段



草生した石段




ええ??ここですかぁ?



加藤清正公の像



を激写するひとたち



清正公の像のそばにも竹のオブジェがたくさんあり、川面にもいくつも浮かんでいたので、何やろな、と思っていたのですが、『みずあかり』というイベントだったようで、夜に行ってたらきれいだったんでしょうね。



JTがゴミ拾いグッズを配っていたので、率先して拾う人がいました。



拾うポーズしてるひともいました。



歩く、歩く、ひたすら歩く



危険な石段のところは立ち入り禁止



晴れて良かった~、雨やったらこんなとこ歩くん嫌やわ。



とにかくすごいスケールです。



ようやく近くに見えてきました。



おや、綺麗どころが団体で。アジアのどこか(タイかも?)のお嬢さんたち、振袖体験だったようです。お互いに何度もカメラを向けてはりました。



お城もデッカイけど、ひたすら石垣に感動しました。



何なん?この角度!



人の小さいこと



何重にも連なった石垣で、近くに見えるのになかなかお城までたどり着きません。



研究者の方でしょうか?



こんな切り取り方をすると、ピラミッド見てるみたいですね。



ようやく石垣とサヨナラできそうです。



天守閣です。



せっかくなので記念撮影。でも、ここはコンクリートのお城らしいんで、



方向転換して、



重要文化財の宇土櫓に登ります。






昔は寒かったやろなあ、と思いつつ眺めてみました。



風は通り放題です。



おっきな山ちゃんでなくても頭をぶつけそう。



かなり急で、しかも狭い階段を最上階まで登り足は既にカクカクしてますが、上からの眺めを一通り撮ってみます。



何かイベントやってる~、お店が出てるみたい、行きたいよ~、でも遠そうだよ~。太鼓の音は上までよく聞こえてました。









闇り通路、というらしいです。2008年に復元された本丸御殿の地下通路ですって。



これ、なにげに撮ったけど、もらったパンフレットとおんなじ角度で構図でしたわ。ってことは一番きれいに見える場所、だったんでしょうね。



お子ちゃまとお子ちゃまの間に、ちゃんと並んで、順番待ちをしたOさま



今度はこっちでも



さらにこっちでも。これはちょっと笑いました。確実にカオが収まってません。その上 身体もはみ出しています。



熊本城、さようなら。



お・・・!清正公だ。



お昼ご飯を食べるお店まで、市電に乗って向かいます。でも乗ってる距離より、絶対に歩いた距離の方が長かった気がする。



賑やかな商店街では、イベントが行われてるみたいで、ジャズのライブ(まだだったけど)とか、出店がいっぱい出てました。朝鮮飴、って熊本土産の定番のひとつらしいです。



商店街の中にも支店はあるのですが、K清くんが連れて行ってくれたのは。この本店でした。私らが入ってすぐ、順番待ちの列ができていました。ラッキー!



ルーツは久留米ラーメンのようです。ほかのメンバーはカウンターに座ったのですが、私らは二人がけのテーブルだったので、このおすすめメニューをそれぞれ頼みました。



相方は、餃子と小ライスと



王様ラーメン。



私は特製チャーシューメンです。チャーシューの分厚さがハンパなかったしトロットロで美味でした。



お腹がくちくなったので、運動兼ねて、駐車場までぶらぶら商店街経由で歩くことになりました。これは、ハンバーグじゃなくてハソバーグに見える、と誰かが言ったので撮ってみました。



ほんまに、どこへ行っても全国各地のお店はあるのですねえ・・・。世界の山ちゃんの前で、世界の山ちゃんの写真を撮りましょう。他にも、天下一品、餃子の王将のある京都エリアがあったり、大阪エリアもあったなあ。



ここ、何となく老舗っぽいうどん屋さんでした。見た目だけかも、ですけど。



チキンラーメンのラッピング列車、確か近江鉄道にもありましたよね。



駐車場に戻って一路博多へ。夕方またお邪魔することになる、Dixieへ、楽器を下ろしてからホテルへ向かいます。続きはおたのしみ-その2-で。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事