Dakkime !! … Four Thirds !!!

だって決めちゃったんだもん、フォーサーズに。
備忘録として、撮ったモノをエントリーしてます。

市川市 大町自然観察園のツリフネソウ -3-

2014年09月18日 | E-400
   E-400 + ZD 50/2.0 MACRO
   ISO:100,SS:1/500,F:2.8

   色づき始めのつぼみ。

   なんだか不思議な形。








   E-400 + ZD 50/2.0 MACRO
   ISO:100,SS:1/1600,F:2.8

   まだ固いつぼみの正面と

   開く少し前のつぼみの横顔。








   E-400 + ZD 50/2.0 MACRO
   ISO:100,SS:1/1250,F:2.8

   花が開くと、

   こうなるわけです。

  





   E-400 + ZD 50/2.0 MACRO
   ISO:100,SS:1/1250,F:2.8

   真正面から

   花の奥の方を見ると・・・




   以上、

   ツリフネソウの図解でした。
  


   2014.09.14 撮影


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nama3)
2014-09-19 06:16:05
おはようございます。
いよいよ、曼珠沙華の季節ですね。この花は
桜と同じように、あっという間に通りすぎてし
まいます。来週は、自分的には、曼珠沙華ま
釣りにしようと思っています。
返信する
始まりましたね。 (Dakkime)
2014-09-19 12:17:45
nama3さん、こんにちは。

あちこちで、開花のお話が・・・
なんて思ってましたら、
今日の産経新聞朝刊の一面(確か・・・)に
巾着田の写真が出てました。

見事なもんでした。
返信する

コメントを投稿