Dakkime !! … Four Thirds !!!

だって決めちゃったんだもん、フォーサーズに。
備忘録として、撮ったモノをエントリーしてます。

久しぶりに やっちまったなぁ

2011年02月06日 | CX1
DMC-L10の鬼っ子ぶりは、
以前のエントリーで書きましたが、
さらなる鬼っ子というか、
PANAのいらない子 が
私のラインナップに加わりました。

少し前のことです・・・


きっかけは、
取引先の社員さんが お子さん撮影用 に
新しいデジカメを買いたいと。

「オレも良く分からないから、一緒に行ってくんない、詳しいでしょ?」
と担当さん。



詳しいかどうかは別にして

はいはい、カメラ売り場は大好きですし、
時間もありますので、
「ようがす、あっしでよろしければ お伴いたしやしょう。」
ということに。


カメラ買うぜ、の方は、
ミラーレス がご希望のようでしたが、
結局、高倍率の結構高価なコンデジに。

私は、あまりお勧めはしなかったのですが。


オリばかの私は、
E-P1・2・PL1やPL2をついでにZX-1など ひと通り説明して、
おすすめしてみたのですが、
どうも レンズ交換 のハードルは結構高いようですな。

簡単に動画も撮れますしねぇ、今のコンデジ。




私は、というと その流れで
ミラーレス色々を見ていたのですが。



ガラスケースの中には、E-P1 と DMC-G10 が。

売り場には、
E-P2やE-PL1、GH1やG2・GF2が出ていて
これらは勝手にいじれるのですが、
なぜかその2台はケースの中でした。

SONY NEX はいずれも触り放題でしたが。



そんで、出してもらった G10 をいじりながら
「さすがに、中途半端。これはないわなぁ、だれが買うんだろ」
などと思っていましたら

店員さんから魔の誘いが。

ビックリするような値段のオファーでした。

G10は、売れ筋の「G2 っていいでしょ?」の比較用 として
置いてあるらしく販売はあまり期待していないらしい。

そして、
かなりの部分をG2から デチューン しているので、
それなりに理解している客 以外には売りづらい とのこと。

購入後のクレーム、これを懸念している様子です。

しかも、一足お先の ディスコン。



色々、お話した結果

G10キットからレンズを外す ということでさらに格安に。

驚きの ワゴンセール・コンデジ 価格。



で、

買っちゃいましたとさ。 


機材オタクの面目躍如?です。





でも… マイクロ用レンズは持っていない…。


で、
アダプターも購入。←これはあまり安くなかったので、オリのオンラインショップで。



ZD14-42とかZD9-18とかマイクロ用ではない手持ちレンズがちゃんと使えて感動。

そして、パナもG2以降は、それまで駄目だった コントラストAF非対応の
フォーサーズレンズ + アダプター でもAFが何とか使えるようになりました。

動作はかなり怪しいものの、SIGMA製レンズでもOKなのです。


とここまでは、
あくまでも、マイクロボディにデカレンズ(でもないか)
だったのですが。


その後、暫くして
別ルートで オリの14-42L(PL1のキットレンズ)をこれまた格安で入手…




ここに、大変珍しいであろう、
DMC-G10 + M.ZD14-42L という 半端者の寄せ集めのような
マイクロフォーサーズシステムが完成しました。(大げさ?)


背面モニターは固定ですし、タッチパネルでもありません。
EVFの画素数不足は致命的、EVFのオートアイセンサーもなし。
つまり、機能面では パナ のいいとこ全部なしです。

もちろん、この組み合わせでは 手ぶれ補正 も効きません。



しかし、すべて織り込み済み。

静止画像そのものは、G2とほぼ同じ? ですので、
そこそこ どころか まったく問題なしのようです。


もう少し、いじり倒して
近々、こちらでも 画像デビュー する予定です。





CX1
ISO:200,SS:1/8,F:4.2




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柳に雪折れなし (おぼかざ)
2011-02-06 17:45:40
やっちまいましたか(笑)きっとDAKKIMEさんのオーラを店員さんも感じたのでしょうね。
今日私はnama3さんの展示会に出かけ、フォーサーズの世界を堪能させていただきました。
返信する
Unknown (Dakkime)
2011-02-06 20:40:47
おぼかざさん、
フォーサーズ、楽しいですよ。
このネガティブな風の中、レジスタンスみたいで。

と、沼に誘い込んでみる・・・。

そういえば、
今日ちょっとだけ時間を作って 近所巡りをしてたんですが、
いらっしゃいましたよ、αの方。
機種名までは分からなかったのですが。

小気味良い、連射音が響いてました。
返信する

コメントを投稿