Dakkime !! … Four Thirds !!!

だって決めちゃったんだもん、フォーサーズに。
備忘録として、撮ったモノをエントリーしてます。

アカボシゴマダラ

2011年07月19日 | E-510
要注意外来生物のひとつ アカボシゴマダラ。

そうは言っても、
彼らには罪は無いんでしょうけれど。

ここ数年で、急に生息域を広げているようで、
在来種のゴマダラチョウなどと競合してしまうらしい。


wikiによれば、
昆虫マニアによるゲリラ放蝶が原因ではないか?
とのこと。


美しい模様の翅を持つ蝶 故 のことなんでしょうが、
近縁種に与える影響は決して少なくないようです。


私の近所では見かけたことはまだありませんが、
赤塚植物園のコナラの木の樹液を吸っていました。


そこそこ粘って狙っていたら
口器のかわいい クルクル が写せました。







E-510 + SIGMA55-200/4.0-5.6
ISO:200,SS:1/25,F:5.4


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クルクル (ポンタロウ)
2011-07-19 11:37:35
Dakkimeさん、こんにちわ。

凄い!クルクルがハッキリと撮れていますね。
蝶の吸い口はこの様になってるんですか。
初めて画像で見ました。

撮るには持久戦ですか?
返信する
Unknown (TRIP)
2011-07-19 19:01:22
あ、ポンタロウさんに先超された。
私もこんな鮮やかなクルクルストロー見たこと無いです。
nama3さん同様真横から全体にビンを合わせて、
ビシッと撮ってますね。
返信する
やはりクルクル (おぼかざ)
2011-07-20 18:22:38
調布でも見かけた外来種ですね。いやいやでもこれはきれいに撮れてますね!吸っているときは比較的じっとしているので撮りやすいですが、このクルクルは撮れないですからね!
返信する
コメント、ありがとうございます (Dakkime)
2011-07-20 23:29:51
ポンタロウさん、こんばんは。

はい、クルクルを撮るために結構粘りました。
ちょうど見えそうな角度にとまっていてくれましたので。



TRIPさん、いらっしゃいませ。

ありがとうございます。
後から見ると木の幹がかなりスペース取っちゃってます。
修行が全然足りません。



おぼかざさん、コメントありがとうございます。

これが正常個体の色、と言いたいところですが、
名前に入っている「アカボシ」の赤い斑の色が少し薄いようです、これ。
返信する

コメントを投稿