![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/106233c073108431f180dc28f2341921.jpg)
E-300 + ZD 40-150/3.5-4.5 + EX-25
ISO:100,SS:1/125,F:4.3
この日の御苑行は、
秋に咲くさくら、
コレが目当てでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/36ef0566d1ba11dd83bac9d5302b387e.jpg)
E-300 + ZD 40-150/3.5-4.5 + EX-25
ISO:100,SS:1/160,F:4.2
春のさくらのように
豪華絢爛な感じはありませんが
それはそれで
ありがたみが増します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/2ea2049af6942b6ec4d1aaf5a6e0eaa3.jpg)
E-300 + ZD 40-150/3.5-4.5 + EX-25
ISO:100,SS:1/125,F:4.2(?)
外国からのお客さんにも人気でした。
2016.10.07 撮影
ISO:100,SS:1/125,F:4.3
この日の御苑行は、
秋に咲くさくら、
コレが目当てでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/36ef0566d1ba11dd83bac9d5302b387e.jpg)
E-300 + ZD 40-150/3.5-4.5 + EX-25
ISO:100,SS:1/160,F:4.2
春のさくらのように
豪華絢爛な感じはありませんが
それはそれで
ありがたみが増します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/2ea2049af6942b6ec4d1aaf5a6e0eaa3.jpg)
E-300 + ZD 40-150/3.5-4.5 + EX-25
ISO:100,SS:1/125,F:4.2(?)
外国からのお客さんにも人気でした。
2016.10.07 撮影
先日行こうと思ったら雨で断念しました
一枚目の逆光からのジュウガツサクラ、
淡白い花びらが透けた感じでとても綺麗ですね。
素敵な画像を拝見すると、行きたくなりますね。
十月桜の季節ですか。
花の追っかけは、今年は終了と宣言しましたが
番外編をやりたくなりました。それにしても、E-300
、いい仕事していますね。
御苑のジュウガツザクラはこれ一本だけ。
すぐそばにもう一本秋に咲くさくら「コフクザクラ」がありすが、
こちらの花の着き方はまだまだでした。
もう少し見られると思いますよ、秋のさくら。
逆光スケスケ、
お褒めいただきありがとうございます。
これをやるには、
どピーカンではチョイと苦しいので
薄い雲がかかったこの時が
ちょうどよかったんですかね。
実は、E-300の調子が不安定でして・・・
この時は問題なかったのですが、
この直後からダイヤル周りとカードカバーのセンサーが・・・。
どうしよう?