
皆さん、日蝕関係はいかがでしたか?
私は、さっぱりでした・・・
さて、続きです
天王洲アイルの駅から東品川海上公園まで。
歩いてもすぐ。
その途中、野球のグラウンドの脇、
ビルの朽ちかけた 換気口 。
ここが
すずめの巣になっていました。
その一帯だけ、やけにすずめが多いので
チョイと探してしまいました。
こんなところで、営巣してるんですね。
雛は居ないようす。
抱卵中なのかな?
しばし、足を止めてしまいました。
E-P1 + M.ZD40-150/4.0-5.6
ISO:200,SS:1/200,F:5.6
私は、さっぱりでした・・・
さて、続きです
天王洲アイルの駅から東品川海上公園まで。
歩いてもすぐ。
その途中、野球のグラウンドの脇、
ビルの朽ちかけた 換気口 。
ここが
すずめの巣になっていました。
その一帯だけ、やけにすずめが多いので
チョイと探してしまいました。
こんなところで、営巣してるんですね。
雛は居ないようす。
抱卵中なのかな?
しばし、足を止めてしまいました。
E-P1 + M.ZD40-150/4.0-5.6
ISO:200,SS:1/200,F:5.6
微笑ましい一枚です。
てっぺんと、左下のスズメがアクセントになってますね!
コメントありがとうございます。
スズメかわいいですよね。
この換気フードフード、ビルの外壁なんですが
同じものがいくつか並んでいて、
そのほとんどが「お宿」化していました。
いい、雨除けですもんね。
おぼかざさんもチェック済みだったんですね!