ダンポポの種

備忘録です

ひろでん

2007年03月07日 23時59分00秒 | 鉄 道
昨日まで、1泊2日で広島方面へでかけてきました。
仕事・業務的要素は皆無で…。

貴重な旅行機会だし、時間の許す限り、あちこち巡ってきました。
広島の市街地も少し歩いてみて、路面電車(ひろでん)にもちょっとだけ乗りました。
広島に行ったときは、必ず、ひろでんに乗りますね。

原爆ドーム前で、5車体連接電車「グリーンムーバー」の撮影に挑戦しましたが、結果は画像のとおり…。
画像のグリーンムーバーは、手前のタクシーと同じ方向に走っています。
さらに、タクシーのすぐ前をバスが走っていまして…。
それらが目の前を一斉にダーッと走り抜けていくなかでシャッターを押すのは難しかったです。
歩道に立って車道をはさんで路面電車を撮影するのは難しい…、というより、無理があるようです。
電停のホームから撮れば、自動車に邪魔されることはないのでしょうが、それだと電車の「顔」しか写らないような気がしたもので…。



ミニカ記念日

2007年03月04日 23時01分09秒 | それゆけスペース
めでたく本日、ミニカ号が納車となりました。

『3.4.ミニカ記念日』

として、きょうのブログに記しておきます。
後日、画像でも紹介したいと思います。
いい画像が写せたら…。

5速MTです。
自分でクルマを持つようになって以来、ずうっとオートマで走ってきましたから、久しぶりのMT車にどきどきしています。
きょうは早速、公道にて2回エンジンストップしました。そのうち1回は、即座に後方からの督促クラクションが添付されました。(ひさん…)
慣れるまではしばらく、走行経路に注意し、坂道発進を回避できるルートを選ぼうか。

しかし、クラッチペダルの感触が、久しぶりです。
私の記憶にあるMT車と比べると、ミニカ号のクラッチペダルは結構深く踏み込める感じがします。比べるといっても、てきとうな記憶ですけれどね。

ミニカ号では、エンジンをかけるとき、たとえチェンジレバーが「ニュートラル」位置にあっても、クラッチペダルを踏み込まないと、キーを回してもエンジンはかからない仕組みになっています。今のMT車は、そういう仕組みなのですね。(以前のMT車は、チェンジレバーがニュートラル位置にあることさえ確認したら、車外から窓越しにキーを回してもエンジンはかかりましたよね)(←こういう操作はダメだと、教習所で学びましたが…)

エンストしてクラクションを鳴らされようが、あせらず、あわてず、安全運転で行きたいです。
そのうちに、慣れるでしょう。



また元通り

2007年03月03日 21時41分48秒 | 日記・雑記
うすうす気付いておられるかもしれませんが、テンプレートを元のやつに戻しました。

ほかにも種類はいろいろあるようですが、やっぱりこれが落ち着くかなと。
テンプレートを気に入るかどうかは、〝執筆意欲〟にも関わってくることだから…。(いいわけ)
あっというまの変更です。

三日坊主だなって?
ちがう。夢のような三日間だった、と言うのです。

昨日までのテンプレートは、画像を大きく表示できないのが、だめでしたね。
いくつかの記事では画像を小さいのに取り替えたのですが、このテンプレートに復帰したので、また順次、大きめの画像に貼り直します。

このテンプレートは、文字も大きいのが良いです。
おなじ「中サイズ」表示でも、このテンプレートは大きい文字ですよね。
見やすいと感じています。



今夜のニュースから

2007年03月02日 23時53分50秒 | 鉄 道
夜9時まえのNHKローカルニュースで言っていました。

きょう早朝、JR木津駅付近で、臨時で速度制限がかけられていた区間を、電車が通常速度で通過してしまったそうです。
線路工事の関係で「制限35km/h」だったのに、電車は70km/hで通過したそうです。
幸い、電車(乗客)は無事で、工事関係者も無事だったとのこと。

すでに、JR西日本のホームページにもこの件について情報が出ていますが、線路工事にともなう「臨時の速度規制」についての情報伝達が徹底されていなかったのが原因のようです。運転士は、速度規制のことを全く知らなかった模様。

大事に至らなかったので良かったですが、危ない話です。

木津駅では現在、改築工事が進められています。
それに関連した線路工事だったのでしょう。
どうぞ、ご安全に。



近鉄京都駅ホテル計画

2007年03月01日 22時07分00秒 | 鉄 道
近鉄京都駅の「ホテル建設計画」について。

↓近畿日本鉄道・企業情報サイト(近鉄直営ページです)
http://www.kintetsu.jp/

「ニュースリリース」の中から、
「京都駅ターミナル整備計画概要」の項目です。


予想図イラストも入っていて、詳しい情報です。

やはり、近鉄線とJR在来線との間の敷地にできるようです。
高層建築というよりも、敷地に沿ってかなり細長い建物になる模様。
近鉄とJRの隙間を埋めるという感じでしょうか。



3月スタート

2007年03月01日 17時10分19秒 | 日記・雑記
きょう、gooブログの新しいテンプレートが紹介されていたので、早速〝乗り換えて〟みました。
月のはじめだし、新装開店ということで。

「さては…、タンポポとダンポポを引っ掛けて、このテンプレートを選んだのだな…」
とお思いでしょう。

その通り!!

でも、イマイチな印象ですかね。
周囲が茶色っていうのが、なんかね。
しばらく使ってみて、好きになれなかったら元のやつに戻しますわ。

このテンプレートだと、画像をgooブログ標準サイズにしないと収まらないみたいですね。大きめの画像だと、尻切れになってしまうようです。
先日の「3扉バス」の投稿などを見返してみると、分かります。
これからは、画像を入れるときに注意しないとだめですね。

どうあれ、しばらくはこのテンプレートでいきますので、よろしく頼みます。