おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

2014/04/02 根来寺の桜

2014年04月02日 | 【桜の美しき景色】

 

根来寺

住所  那賀郡岩出町西坂本2286
宗派  真義真言宗総本山
山号  一乗山
開山  興教大師
本尊  金剛界大日如来

国宝  多宝塔(大塔)
重文  大師堂 木造金剛界大日如来坐像

 興教大師は、弘法大師後約300年後高野山金剛峯寺座主になった高僧ですが、ねたみか恨みか(根来寺側の説)高野山を追われました。鳥羽上皇より賜っていた根来寺に真義真言宗を高野山真言宗と一線引く形で立ち上げました。そのせいか僧兵を抱えておりましたので、秀吉の紀州征伐により焼失しました。僧侶達が京の智積院と大和長谷寺に移り真言宗智山派と真言宗豊山派となり興教大師の教えを引き継いだのです。だから、長谷寺に興教大師堂があるのです。その後、徳川頼宣により復興されたのです。根来忍者と言う存在も吉宗が連れて行ったのだろうか。吉宗が紀州藩主になったのも不思議だし根来忍者がうごめいているような気がします。
 さて、大門をくぐり境内に入ると大塔が目に入ります。本堂には大日如来、金剛薩垂と尊勝仏頂尊が両脇に配されています。仏像としては焼失したこともあり観るものは少ないが、弘法大師以来の高僧興教大師(覚ばん上人)ゆかりの寺と言う意味では訪ねる価値のある寺です。  

桜 桜 桜

大塔に 桜映えりし 格子窓 根来の郷に 響く読経

紀ノ川に 導かれしは 大日の 一乗山に 桜曼荼羅

桜とバイモ

大門にて 吽形

阿形

根来寺前

ヤマアイ

バイモ 自然界では未だ見たことが無い。

寺でしか見たことが無いなぁ~

キランソウ

シキミ 花は自然界よりだいぶ大きいです。

芝桜 こんなの植えなくても良いのになぁ~

シャガがもう咲いている。

ホトケノザ やっぱり綺麗だから撮ってしまう。

ちっこいミヤコグサだ。

ムラサキサギゴケ

リュウキンカ

カラスノエンドウ もう咲いている

ヒメウズが田んぼの畦に群生していた。


オオイヌノフグリ

タンポポ

アケビ

京奈和 かつらぎ⇒紀ノ川 開通
粉河街道 犬鳴-打田線に合流する。
広域農道と平行し通ってきた京奈和を挟んで粉河街道に出る。 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメウズ | トップ | 葛城古道 桜巡り »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
根来の里 (ke-n)
2014-04-02 15:25:43
団子さん、こんにちは。

実は、日曜の大雨の中、根来寺にいました(笑。
僕が訪れた時より随分と花が開いていますね。
3日違いでこれほど違うものかと思いますが、
暖かな晴天続きで、各地の満開もぐんと近くなりそうですね。

まさにここは桜曼荼羅ですね。
広大な境内ゆえに懐かしい雰囲気が保たれていますが、、
周りは随分と開発が進んでいるようでしたね。
返信する
人がいっぱい (団子)
2014-04-02 15:34:50
ke-nさん こんにちわ
交互通行と観光客の車で 身動きしない。
イラチの私 歩いた方が早いと
緑化センターに駐めて歩きました。
結果 大正解でした。
駐車場は 大変な状態で
駐車場へ入れない車が道をふさぎ トラックがクラクション鳴りっぱなしで
それは 大変さわぎでした(笑) 

桜曼荼羅より
ヒメウズの群生を見付けたことの方がうれしかった私は
やっぱり変かも(笑) 
返信する
Unknown (イッコ)
2014-04-02 18:25:14
根来の桜はさすがですね。
写真もとてもきれいで満足しました。

あけびの花ってかわいいんですね。
春の花の色合いは明るくていいです♡

団子さんちから根来まで、車で1時間くらいですか?
返信する
イッコさん こんばんわ (団子)
2014-04-02 18:33:50
根来は 満開です。

車で今まで広域農道を使って1時間30分ほどでしたが
京奈和で 1時間弱でした。
トイレ行きたいの我慢してもOKでした(笑) 

このアケビ 染みひとつないめちゃくちゃ綺麗でしょ。
この白は 開いたばかりの感じです。
私もこんなに綺麗なアケビを見たのは初めてです。
返信する
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2014-04-03 07:19:46
根来の桜は昔から有名ですね、

大阪から和歌山に帰るとき風吹き峠を良く
通ってましたが、桜の頃になるとトンネルの
手前くらいから車の停滞で苦労した覚えが
有ります。今は高速道が有るから通りませんが。

残念ながらまだ山門より奥には行った事が
無いんです、故郷の名所一度は行っておかなければ
です。
返信する
hirokoさん おはようございます (団子)
2014-04-03 07:48:21
身近な所ほど 何時でも行けるという意識があるのか
なかなか足が向かないものです。
私も目の前の岩湧山へは つい6年ほど前に登り始めたんですよ。

根来寺から大門まで 良い散歩道です。
一度 行ってみて下さい。
返信する
団子さんへ (hiroko)
2014-04-03 09:36:32
読者登録ありがとうございます。 
2~3年前に、団子さんの生石高原の
ブログを拝見したことが有り
お気に入りに登録させ居ていただいた
事が有ります。
生石高原の見えるところで育ちました。
よろしくお願いします。
返信する
hirokoさん こんにちわ (団子)
2014-04-03 16:46:46
いつもコメントありがとうございます。

生石高原にもセンブリやウメバチソウを求めて良く行きます。
生石高原も昔の細い細い道と違って
少しは対向もできる道になりました。

こちらこそよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【桜の美しき景色】」カテゴリの最新記事