フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

パイナップルの作付け

2022年07月28日 08時25分07秒 | タガイタイの動植物

  2022.07.28. (木) マニラの日の出 午前5時38分 曇り 気温 26.6 ℃ 湿度 80.0 %  南西 0.1m 平穏0











 私の暮らすタガイタイは、標高約6百m~7百mの高地ですが、廻っリには険しい山も、存在せず、丘にはパイナップル畑が、


目立つ景色ですね、此の高原の、気候の特色は、熱帯ですから、日中の暖かに対し、夜間には、寒さに震える事も、在るのです、


此の気候は、植物の大好きな、環境なのですね、熱帯果物の、宝庫ですが、タガイタイは、特にパイナップルが、有名なのです。


 観光で、お出でに成られる方の、お土産物は、パイナップルと、ココ椰子の果肉を、ふんだんに、混ぜ込んだ、ブコパイでしょうね、


そして、タガイタイでの食事は、名物の、ブラロ(骨付きスネ肉の煮込み料理)ですね、本日のフォトチャンネルは、義弟(ダニロ)の、


畑から、パイナップルの、作付けの、様子です。パイナップルの、株の下方から、出芽した、脇芽を新しい株として、作付け致しますが、


二回の収穫を、終えたら抜き、新しい株を、作付けするのです。その後も、パイナップルは、収穫出来るのですが、此の頃から、


実の無い、葉っぱだけの、おばけパインが、出芽するのです。又はパイナップルの、果実の、天辺に、葉の無い、売り物には、成らない、


物が続出するのです。其れで効率を考え、二回の収穫が、目処なのですね、作付けと云っても、穴を開け、差し込むだけですね、


此処は南国ですから、木の枝を切り、土に差し込むだけで、やがては、根も張り、葉が茂り、花も咲く、環境ですからね、(._.)









 本日の起床は、午前5時00分でした。目覚まし時計の、ベルの鳴る音に、目を覚ましたのです、数日前から、体調を崩し、午前5時の、自発的な、起床が、


出来ないのです。転ばぬ先の、杖として、セットした、寝るの鳴る中の、起床ですね、軽快な始動音の、近所のお兄さんの、トライシクル(補助席付きバイク)の、


エンジン音を、耳下に、聞きながら、寝ぼけた脳裏を、覚醒させるのです。計器を首に下げ、カメラを抱いて、屋上に昇ります。風が弱く、感じますが、こんな時には、


身体に貼り付く、小虫達を、指で払います。風が在る程度、強ければ、身体に、張り付く事も、出来ないのです。刺されていないので、吸血虫では、無いようですね、




  フォトチャンネル   マニラ新聞


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tomy)
2022-07-28 13:33:03
こんにちは
朝から買い物に出かけていました
メンデスクロッシングにできた、韓国グロッサリーではいつもギョーザを買っていたんですが、潰れてしまいました
残念です
パイナップル畑ですが、私の家の周りのパイナップルは、見たところ
3回の収穫後に植え替えしています
植え替えの新しい芽は、同じ畑に植えるのではなく
別の畑に持っていきます
目の前の畑には、別の畑から持ってきた芽を植えています
そうやって、順繰りに回しているようですね
返信する
Unknown (タガイタイ.ダニエル)
2022-07-28 22:04:29
 トミーさん・今晩が、

我が家の近隣では、義弟達が、行う二回の収穫を終え、古株を抜いて、新しい作付けを行うようです、
廻りの妻の従姉弟達も、皆同じでした。
3回目の収穫も出来るのですから。
持ったなさを、見ていましたが、売り物に成らない、変異したパイなップルの、出来るのもこの時期からですからね、処に拠り、手法も、
違うのでは無いでしょうか、義弟達も、
タガイタイでは、パイナップル栽培に、
変更してからの、古参ですからね、(._.)
返信する

コメントを投稿