顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【三日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『3051』【経済】■4月から変わる暮らし…長時間労働を法律で規制・コロナ治療の公費支援が終了

2024-04-06 05:40:57 | 【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】
(゚д゚)ォ-(゚Д゚)ハー(゚A゚)ョ-…ヽ(゚∀゚)ノゥゥゥゥウウウ!!    【 経済 】





 4月1日に新年度が始まり、暮らしに関係する新しい制度が導入される。


 トラックやバス、タクシーの運転手、建設業、医師に対し、長時間労働を是正する法規制の適用が始まる。建設業は年720時間、運転手と医師は、原則年960時間が残業時間の年間上限となり、物流の混乱や建設工期の遅れなどが懸念されている。


 新型コロナウイルスの治療や医療機関に対する公費支援は3月末で終了する。通常の医療提供体制に移行し、治療薬は年齢や収入に応じ原則1~3割を窓口で自己負担することになる。



https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240330-OYT1T50022/

※ タカやん(^^)/より一言・・・
■新年度が4月スタートなのは、会計年度が関係している
『会計年度』とは
  ↓ ↓
「国および地方公共団体の歳入・歳出のくぎりとされる期間」「日本では、4月1日から翌年3月31日までとする」と決められている
  ※ この会計年度が、4月スタートの年度の元になっている



■ 今日以降使えるダジャレ  『3051』


【11461】 『タクシー』の語源について、(ワタクシ~)は、答えられますよぅ!。・・・ドヤ顔( -`ω-) ( ー̀ωー́ )✧ドヤッ

  ※ タクシー【taxi】→→■元々はメーターの事 「メーターはtax(税金)を計算するものだったので、taximeterと呼ばれた」
     【メーターを取り付けているタクシーの運転手は、ドアのところにtaximeterと書いて各々が自慢した→次第に短くなり「タクシー」となる】
  ※ ワタクシ~<私>・・「自分一人に関係のあること」


【11462】  A<『教育』に関する減免・奨学金について詳しく教えてくれますか?いつでも良いですので(*´∇`)ノヨロシク♪>B<了解!では、(今日行く)よ~(((((((っ・ω・)っブーン。| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ♪>






【11463】 『緩和』の意味について調べようかと思ったら、先日の断捨離で(漢和辞典)を処分した事に気づき、大失態。・・・イラネ!!(*゚Д゚)ノ⌒゚ ポィ←(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!

  ※ 漢和辞典・・・漢字・漢語(熟語)の意味を、日本語で解説した辞典のこと
    ① 漢字を部首によって分類し、部首の画数順に配列し、同一部首に属する漢字は部首を除いた画数の順に配列する
    ② 熟語は1文字目の漢字の項目に列記、2文字目以降の漢字の五十音順に配列するのが現在では主流


  ★ 次回の投稿もお楽しみに~  (●゚ω゚)ノジャ、マタ!!

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日以降使えるダジャレ『305... | トップ | 今日以降使えるダジャレ『305... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2024-04-06 06:21:04
どうしても長時間労働に成ってしまう
医師やトラック運転手の方達には
ご自分達の体の為にもですが
私達の為にも健康で居て頂きたいので
体に負担掛らない様にしっかり休んで欲しいですね
返信する
姫子さん (タカやん)
2024-04-06 07:36:35
(*´∇`)o。゜:.・+ オハヨォォ・.:゜。o(´∇`*)

最優先は働く方自身の健康なので、規制基準決める事は大切なのですけども・・

■「さぁ残業・時間外労働に突入だ~」「時給数百円UPだ・手当倍増収入アップだぁ、頑張るぞ~」
①仕事大好き、苦痛でない方・②多めに動くことでジムに行かずに筋トレ体力UPできるぞ!という考えの方
からみれば、不満のある基準みたいです(`・ω・´)ノ

難しい問題ですね
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2024-04-06 10:33:31
タカやんさん、こんにちは~^^
新年度に入っていろいろと変わるんですね。。
働き方改革も大事ですが、教育の在り方ももっと変わっちけば良いなと思います^-^
年金はできればどんどん上がって欲しい~笑
返信する
おはようございます (ytakei4)
2024-04-06 10:39:03
いろいろ変わりますね。
返信する
のん福レオのお母さん (タカやん)
2024-04-06 16:02:48
(o´ノωノ`o)こんにち ヽ(o´・ω・`o)ノ゙ わぁ♪

働き方改革ばかりが注目されていますけれども、
教育の在り方や年金額についても、国民一人一人が関心を抱けば・・政府や国は、積極的に決めてくれる気もする(*´・ω・)´-ω-)
返信する
ytakei4さん (タカやん)
2024-04-06 16:03:20
(*´・∀・)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゚☆]q

大まかな部分で10項目が変わりますが
細かい部分では、もう少しプラスして変わるのかも知れません『もうニュースにするまでもない《健康保険証》廃止・猶予期間は最長1年間。等
返信する
こんばんは!(^^)! (直観馬券師)
2024-04-06 16:38:43
 長時間労働を規制すると助かる人と困る人のどっちが多いんだろう?
サービス残業はすでに規制しているから、
非正規雇用の方は時間(長時間労働)をアテにしている人も多いよね( 一一)
 コンビニでもバイトを雇う余裕のないオーナーが、店に泊まり込んでワンオペしている現実を官僚さんは分かってないんだよなぁ~(@_@;)
返信する
Unknown (marusan_slate)
2024-04-06 20:59:06
こんばんは🌃
4月からのプラスになる情報を、
ありがとうございます😊
…屋根材は
値上がり続きで大変ですが💦、
しっかり乗り切っていきます💪
最後のダジャレ、さすがです☺️
今日一日お疲れ様でした☆★☆
テル
返信する
直感馬券師さん (タカやん)
2024-04-07 14:59:08
(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)

非正規雇用の方は時間(長時間労働)をアテにしている人も多いよね

そうですね!。そして、「これ以上働けませんよ」と雇用主から言われると給料が減るので

もう少し金が欲しかった・・空いた時間、次の仕事探そう

ダブルワーク・トリプルワークの方が増えてしまう
返信する
marusan_slateさん (タカやん)
2024-04-07 15:20:00
(●´∀`)ノ*【こ】*【ん】*【に】*【ち】*【ゎ】*

全てが値上がり
仕入れ・販売・設置工事する方々にとっても、現状価格で提供するのは大変だと思います

専門分野ではないので詳細は分からないのですが、
本当に経営が大変な場合は、無理せず値上げも視野に(*´・ω-)b ネッ。
利益が出るからこそ Win-Win(ウィンウィン)にお互いが喜べます。 *:.。.ヽ(*´(ェ)`)人(´∀`*)ノー.。.*・゜
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】」カテゴリの最新記事