.+()クルッ( )クルッ(ω・。)クルッ(。・ω・。)ノ~~オハヨウゴザイマス♪ 【 経済 】
カシオ計算機は、看板商品の腕時計「Gショック」の開発思想を生かした耐久性の高い衣料品の開発・販売を始める。第1弾として、色落ちしにくく丈夫な黒色Tシャツを8月下旬に発売する。Gショックで培ったブランド力を活用し、衣料事業の拡大を図る。
第1弾となる黒色Tシャツは、色落ちを防ぐため、布地を染めるのではなく芯まで着色したポリエステル製の糸を採用した。この糸を2本より合わせた「双糸」を使うことで耐久性を高めた。縫製も工夫し、首元や袖口をよれにくくした。
10年間日光にさらされたことに相当する耐光性試験では色落ちがほぼなく、機械で繰り返しこする耐摩耗性試験でも強さを確認できたという。
カシオはGショックのイラストを使ったTシャツなどを販売してきたが、今回、初めて開発段階からかかわった。発売後の売れ行きを踏まえ、ズボンやバッグ、帽子といった新製品の投入も検討する。
■ Gショックは1983年発売のロングセラーで、貴金属のイメージが強かった腕時計に落下や衝突に強い耐衝撃性を持たせたことが受け入れられ、累計出荷数は世界140か国以上で1億5000万本を超える。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240803-OYT1T50286/
※ タカやん(^^)/より一言・・・
看板商品の腕時計「Gショック」の『開発思想を生かした』耐久性の高い衣料品の開発
Gショックで培ったブランド力を活用
↑
【技術力】ではなく「ブランド力」という単語使っている点が、少しだけマイナスイメージ
古くからカシオ計算機を知っている方のコメントには「技術系のカシオが衣料事業で勝てる訳がない」という批判意見も多い
■ 但し、カシオ計算機の時計事業50周年を記念したTシャツコレクション等【CASIOオンラインストア】は売り上げ順調
■ 今日以降使えるダジャレ 『3114』
【11650】 <『Gショック』とは何ですか?>と初孫に質問されたのだが、儂は腕時計しないので知らないのである。残念!(爺shock)であった。・・・(*´;ェ;`*) うぅ・・
【11651】 『カシオ』についてスラスラと語る、授業参観日の我が子。あぁ誇らしい。次の休みの日、ミスタードーナツのポンデリング、お(菓子を)ご褒美に買ってあげましょう♪。・・・゚+.○o。.((o(,,・`ω´・)人(,,-`ω´-)o)).。o○゚+ 【ミスド人気ナンバーワン】
【11652】 『黒』色Tシャツは、①色落ちしにくい②丈夫。開発に相当(苦労)したことでしょうね。・・・ 完成オメット(o´・ω・`)σ)Д`)プニョプニョ
※ 次回の投稿もお楽しみに~ see you again!(*ゝェ・)/~☆Bye-Bye♪
このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]
-
今日以降使えるダジャレ『3204』【都営三田線神保町駅】■神保町の駅メロが「ピッカピカの~一年生♪」に…ホームで流れる企業CMソング、都営地下鉄初の試み 2日前
-
今日以降使えるダジャレ『3203』【IT企業「フォルテ」(青森市)】■雪を使ってお湯と電気生み出す「積雪発電」、青森のIT企業が開発…融雪にも活用期待 5日前
-
今日以降使えるダジャレ『3203』【IT企業「フォルテ」(青森市)】■雪を使ってお湯と電気生み出す「積雪発電」、青森のIT企業が開発…融雪にも活用期待 5日前
-
今日以降使えるダジャレ『3203』【IT企業「フォルテ」(青森市)】■雪を使ってお湯と電気生み出す「積雪発電」、青森のIT企業が開発…融雪にも活用期待 5日前
-
今日以降使えるダジャレ『3202』【社会】■三重県が「ディープシーク」の業務使用を禁止…データが中国国内のサーバーに保存される恐れ 1週間前
-
今日以降使えるダジャレ『3201』【科学】■H3ロケット先端にQRコード、「なぜ」「初めてみた」SNSで話題…担当者「注目されてよかった」 2週間前
-
今日以降使えるダジャレ『3200』【島根県松江市八束町】■ノドグロの頭を使ったイヌ用炊き込みご飯も…「エサ」ではなく「ご飯」と呼べる高価格帯の商品が拡大 2週間前
-
今日以降使えるダジャレ『3200』【島根県松江市八束町】■ノドグロの頭を使ったイヌ用炊き込みご飯も…「エサ」ではなく「ご飯」と呼べる高価格帯の商品が拡大 2週間前
-
今日以降使えるダジャレ『3199』【ゼンショーホールディングス】■空から届いた牛丼弁当100食…ドローンで空輸の実証実験、福島・白河で中学生に振る舞う 2週間前
-
今日以降使えるダジャレ『3199』【ゼンショーホールディングス】■空から届いた牛丼弁当100食…ドローンで空輸の実証実験、福島・白河で中学生に振る舞う 2週間前
「【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】」カテゴリの最新記事
今日以降使えるダジャレ『3204』【都営三田線神保町駅】■神保町の駅メロが「ピッカ...
今日以降使えるダジャレ『3203』【IT企業「フォルテ」(青森市)】■雪を使ってお...
今日以降使えるダジャレ『3202』【社会】■三重県が「ディープシーク」の業務使用を...
今日以降使えるダジャレ『3201』【科学】■H3ロケット先端にQRコード、「なぜ」...
今日以降使えるダジャレ『3200』【島根県松江市八束町】■ノドグロの頭を使ったイヌ...
今日以降使えるダジャレ『3199』【ゼンショーホールディングス】■空から届いた牛丼...
今日以降使えるダジャレ『3198』【保険期間は6か月。期間中は計2回まで保障が受...
今日以降使えるダジャレ『3197』【トヨタ自動車・ソフトバンクなどの共同出資会社...
今日以降使えるダジャレ『3195』【青森県】■白神山地由来の乳酸菌で肝機能改善に期...
今日以降使えるダジャレ『3194』【ねんきんネット➡マイナポータルと連携】■年金相...
耐久性の強い衣服などはすでにスポーツメーカーなどが打ち出しているから大丈夫かなと心配ですが
いろんな商品開発をして生き残り作戦ですね。。
成功すると良いですね^-^
本格的に衣料事業へ進出したとしても、
既に「機能性・快適性」極めたメーカーさんが数社登場しているので、難しい商戦になりそうです。
「試しにカシオの製品一度だけ買ってみた!」という方が気に入り、今後もリピートしてくれるかがカギですね
季節っモノなので売れ残った不良在庫の話を良く聞きます。
いまユーザーが期待しているのは耐久性なんだろうか?
「安く買って1シーズンしか着ない」感覚からユニクロがヒットしているのにね。
あえて競合しない路線に行くのかな、、、(@_@;)
「代表取締役社長・CEO」が、創業者以外の方に交代した直後から【衣料事業の拡大】の話が出たので、その方の方針ですね。
「電卓(計算機)・時計事業」+「衣料事業」
※ 『衣料事業に関しては畑違いなので・・』という形になるので、まだどうなるか予想できません