下野河骨の里 (往路)

2009-09-29 10:30:00 | 徒然deフォト

お早うございます(^人^)

今日は、睡蓮科コウホネ属の新種・希少種、自生するシモツケコウホネ(下野河骨)をご紹介したいと思います。

近くなので行こう行こうと思いながら、なかなか会えなかったコウホネ(河骨)さん、やっと(9/27撮影)会いに行くことができました~(^^ゞ

写真が多いので、二回に分けます。往路と復路?箱根駅伝みたいですか。。(笑)


      

私の好きな日光市小代地区。手つかずの自然がそのまま残る、素晴らしい’癒しの里’です。穏やかな表情の行川(なめがわ)↑に沿って。。


 

普通の農業用水路ですが、里の人たちに大切に守られながら、この花はこじんまりと咲いていました。花は最盛期を過ぎているのですが、まだがんばって待っていてくれました。わずか70メートルほどの、ささやかな水路です。


 

周囲の田圃では、ちょうど稲刈りが終わった時でした。どうぞ、順次ごゆっくりと見ていただければ幸いです。


      


 


      


 

少々草臥れてきたらしい?コウホネさんですね^^ 微妙にピントも合っていなくて┐(=^‥^=)┌
 

      


 

花が終わって種ができているようです、なかなか面白い形ですね。コウホネの葉っぱは・・水の中にありますよ。茶色くて大き目の草のようなものが見えますか?


     

     浮いている緑色の細い草は↑シモツケコウホネとは関係がありません。



   ★シモツケコウホネ(下野河骨)→ 参考資料1  参考資料2



コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 金木犀・黄花秋桜・菊芋 | トップ | 下野河骨の里 (復路) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シモツケコウホネ (オコジョ)
2009-09-29 11:47:31
珍しいものを見せていただきました。

コウホネはこちらにもありますがシモツケコウホネは、全く聞いた
ことがありませんでした。
3年前に発見されたばかりなのですね。

水の中の花なので撮影が大変ですね。
見事に撮れていますね。

何時までも、素敵に咲いていてほしいですね。
返信する
こんにちは (mico)
2009-09-29 13:20:50
シモツケコウホネ、初めてです。
水草が育つ流れがあって良いですね。
返信する
オコジョさんへ (空見)
2009-09-29 20:01:48
こんばんは~

この小代地区は、特別’珍しい植物の宝庫’のような場所です。昔ながらの変わらない土地柄。

シモツケコウホネは宝物ですよ。かつてはその辺の川に咲き乱れていたのでしょうね。それが農薬や環境破壊で絶滅。カタクリも同じ運命を辿りました、こちらは盗掘も後を絶たず・・で。

けれども絶滅したはずのシモツケコウホネは、どこかでヒッソリ生命を繋いでいた、、、と。それが平成6年に突然、この水路に現れたのかもしれませんね。ロマンです♪

今回は、たまたま撮影がうまく行って良かったです、ありがとうございました(^人^)

返信する
micoさんへ (空見)
2009-09-29 20:05:40
こんばんは~

ご覧いただきありがとうございます♪

宇都宮の釜川という川には、「ナガレコウホネ」が棲めるようになったそうです。
コウホネというのは睡蓮と違い、見かけパッとしませんが、なかなか魅力的ではありますよね~('∇^d) ステキ☆
返信する
Unknown (すうすう)
2009-09-29 21:24:36
シモツケコウホネというのですか。
普通のコウホネは見たことがありますが、
シモツケさんは流石にはじめてです。
1枚目のお写真も鄙びた良い風情ですね^^
いつまでも、いつまでもシモツケさんが咲き続けてくれますように♪
返信する
Unknown (nakamura)
2009-09-29 21:48:36
こんばんは。

初めて聞く名前でした。
コウホネ自体も少ないのに・・・。
よく撮れていますね、地元の方を含めて、お座布団を・・・。
返信する
コウホネ (山小屋)
2009-09-29 22:24:55
尾瀬などではミズバショウと同時に咲く花です。
ここではかなり遅く咲くのですね。
しっかりと見させて頂きました。
貴重な写真、ありがとうございました。
返信する
Unknown (ビビアンヌ)
2009-09-30 04:50:39
おはようございます~

シモツケコウホネ、珍しい花ですね~
髪かんざしのようでもあり
手付かずの自然がすばらしいですね
返信する
うれしいですね。 (地理佐渡..)
2009-09-30 07:28:48
おはようございます。

黄色くて小さな花が水の中から
顔を出しています。こんな自然
があるというのが嬉しいですよね。
返信する
すうすうさんへ (空見)
2009-09-30 10:54:40
こちらにも、ありがとうございます

はい、普通のコウホネと花は似ているのですが、葉っぱが水中というのはこの種だけのようです。
ナガレコウホネはコウホネとシモツケコウホネの中間らしいです。

かろうじて生き残った下野河骨、これから少しずつ認知され、増えてゆくものと思います
返信する

コメントを投稿

徒然deフォト」カテゴリの最新記事