ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
青萄ぶるう (旧名/空見たことか-空見日和)
青萄の6400日
芍薬かと思ったけど・・牡丹なの?
2014-05-29 21:30:00
|
空見屋のスマホで絶句
どうもこんばんは~(=^・^=)
昨日から(無料の)ヨガ教室に通い始めました。おもに高齢者対象ですが、かなり健康的な初心者ではない高齢者が多かったようです~当方は不健康な初心者ですので肩身が狭いのでした (*・ω・)ノ
さて、出先の花ですが、芍薬かと思うと違うような?そんな注目イエロー↓なかなかキレイ♪
こっちは紛れもなく牡丹ですが↓
今夜は写真だけで失礼致します~ヨガもがんばる予定、少しめぐりを良くしないといけません。
#栃木県
コメント (7)
«
出先で見た花
|
トップ
|
戊辰街道
»
このブログの人気記事
大島蓼太/くれなゐもかくてはさびし烏瓜
「東大王」オセロ難読漢字〰食べ物飲み物の名前🍍
季語・稲扱(傍題・稲折、脱穀、稲扱莚) 吉野義子...
西東三鬼/落葉して木々りんりんと新しや
「東大王」オセロ難読漢字〰海の生き物の名前
中塚一碧楼/魴鮄(はうぼう)一ぴきの顔と向きあひ...
ミョウガ(茗荷)の自生 ノコギリソウ(鋸草)
五十嵐秀彦/古里の母音の空の花芒
コゴミの見分け方
手鏡の背中恐ろし夏の恋/対馬康子
最新の画像
[
もっと見る
]
大島蓼太/くれなゐもかくてはさびし烏瓜
9時間前
大島蓼太/くれなゐもかくてはさびし烏瓜
9時間前
中塚一碧楼/魴鮄(はうぼう)一ぴきの顔と向きあひてまとも
1日前
中塚一碧楼/魴鮄(はうぼう)一ぴきの顔と向きあひてまとも
1日前
小池次陶/こぼれたる鱈は足蹴にされ凍てぬ
2日前
小池次陶/こぼれたる鱈は足蹴にされ凍てぬ
2日前
加藤楸邨/ふなびとら鮫など雪にかき下ろす
3日前
山口草堂/雪原のおのが影へと鷲下り来
4日前
山口草堂/雪原のおのが影へと鷲下り来
4日前
内藤丈草/鷹の目の枯野にすわるあらしかな
5日前
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
立てば芍薬!?
(
だんだん
)
2014-05-29 21:54:51
で…これは牡丹なんですか?
石楠花は分かるけど、芍薬と牡丹、見分けが難しいです。
で…どっち?
買った苗は芍薬だったのに、咲いたのが牡丹だったというのを聞きます。
種苗屋さんも、花の時期は忙しいのね~
返信する
Unknown
(
ナベチン
)
2014-05-29 22:58:00
うぅぅ ご心配 ありがとうございます。 痛み入ります。 元気とは 気が 元の状態にあること。 そうですね。 ここんとこ 精神的にも肉体的にも 疲れてたもんで^^。 夜が恐いというかw。 そうそう 日光植物園かぁ。 当時 上司と、事務員の女性2人連れ、皆 花好きで詳しい方方でした。。。 好きな花? あ あうっ 汗汗 名前の知ってる花が・・・・・少な過ぎ。。。 ビビちゃんは きっと ひまわりかと^^。 んがっ! 絶対違うかw ヒマワリと言えば ソフィア・ローレンの映画 良かったなぁ^^。 懐かし。。。
返信する
Unknown
(
空見
)
2014-05-30 13:43:15
☆だんだんしゃ~ん、夏ですなぁ・・(;^_^A アセアセ・・
いやそれが謎でありまして、当方芍薬やら牡丹やらと縁もゆかりもありませんのでねぇ。
牡丹は芍薬を台木にするってね、芍薬の芽が出てきたら即摘むらしい、やや酷な話。
☆ナベチンさん、お暑くなりましたね~(;^_^A アセアセ・・
お母さんを大事にする余り、二人が共倒れにならないように、それだけを心配しております。
昨夜は久々にマグロの刺身を食べました、1パック500円のやつ、まぁまぁ新鮮で美味しかったです。
モヤシは通常19円なのですが、見切り品だと9円で買えます。パン屋さんへ行くと食パンは1斤しかなく、20円引きでお買い上げ、そのときコロッケパンをサービスでもらいました、それがお昼ご飯に。わぁ~耐乏節約生活、だけど楽しいよ(笑)
返信する
Unknown
(
ディック
)
2014-05-30 20:38:57
ぼくは牡丹園などでいくつか観察して、葉でわかるような気がしていたけれど、それではどうも間違いが多いようです。
かみさんは、葉をめくって、低木だったら牡丹、草の茎が見えたら芍薬だというのですが…。
返信する
Unknown
(
空見
)
2014-05-30 21:21:38
ディックさんこんばんは~ありがとうございます!
まぁね、牡丹は大輪ですし、傘差したりしますよね^^;
掛け合わせの栽培新種も多いと思います。牡丹に黄色はないか?と言われると、いろいろ有ると思いますしね。
写真のは7:3で芍薬じゃないかなぁ、と思うのですが。
返信する
歩く姿がボタン
(
自然を尋ねる人
)
2014-05-31 21:26:08
立つ姿が芍薬、昔からよく言われています。
ボタンはシャクヤクの母木に継木して増やします。
黄色のボタンは少ないと産地の島根県で聞いたことがあります。
この木幹からするとボタンに見えます。
私ボタンに1票入れます。
返信する
Unknown
(
空見
)
2014-06-01 13:02:33
自然を尋ねる人さんこんにちは~うわ!また暑いですよ、外が^^;
黄色の・・牡丹ですかぁ、そういわれるとそうですかね、風もないのに揺れる花ごころ?(笑)芍薬は(たぶん)ごてっとしてない、というイメージです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
空見屋のスマホで絶句
」カテゴリの最新記事
鹿沼街中ひと休み
せめて筋力維持のトレーニング
啓蟄/蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)第七候
あとりアトリ花鶏の群れ
十月の鹿沼里歩き(1)
望郷俳句
十月の道端小散歩(8)小学生の稲刈り体験
或る日の夕焼け
高校生による激闘「俳句甲子園」放映のお知らせ
癒される絵
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
出先で見た花
戊辰街道
»
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
相模原市博物館学芸員blog
最新記事
大島蓼太/くれなゐもかくてはさびし烏瓜
中塚一碧楼/魴鮄(はうぼう)一ぴきの顔と向きあひてまとも
小池次陶/こぼれたる鱈は足蹴にされ凍てぬ
>> もっと見る
カテゴリー
本気ィ頓鬼ィ
(232)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅳ
(45)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句
(333)
野に咲く花はどこへゆく
(295)
空見屋のスマホで絶句
(333)
空見屋のスマホで絶句Ⅱ
(333)
空見屋の飛んで575
(333)
モブログ〰空見たことか
(333)
徒然deフォト
(333)
Weblog
(331)
草花ワクワク見て歩き
(333)
まったりコーナー
(333)
インナーポエット
(109)
こんなンで委員会
(159)
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
アクセス状況
トータル
閲覧
4,080,853
PV
訪問者
1,387,357
IP
最新コメント
青萄/
内藤丈草/鷹の目の枯野にすわるあらしかな
青萄/
内藤丈草/鷹の目の枯野にすわるあらしかな
青萄/
加藤知世子/闇をよこぎる鼻黒鼬彼の詐欺漢
青萄/
村上鬼城/沼涸れて狼渡る月夜かな
青萄/
冬の季語/臘八会(らふはちゑ) 臘八・成道会・臘八接心・臘八粥・五味粥・温(うん)臓粥・温槽粥
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ラーメンブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ラーメンブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
石楠花は分かるけど、芍薬と牡丹、見分けが難しいです。
で…どっち?
買った苗は芍薬だったのに、咲いたのが牡丹だったというのを聞きます。
種苗屋さんも、花の時期は忙しいのね~
いやそれが謎でありまして、当方芍薬やら牡丹やらと縁もゆかりもありませんのでねぇ。
牡丹は芍薬を台木にするってね、芍薬の芽が出てきたら即摘むらしい、やや酷な話。
☆ナベチンさん、お暑くなりましたね~(;^_^A アセアセ・・
お母さんを大事にする余り、二人が共倒れにならないように、それだけを心配しております。
昨夜は久々にマグロの刺身を食べました、1パック500円のやつ、まぁまぁ新鮮で美味しかったです。
モヤシは通常19円なのですが、見切り品だと9円で買えます。パン屋さんへ行くと食パンは1斤しかなく、20円引きでお買い上げ、そのときコロッケパンをサービスでもらいました、それがお昼ご飯に。わぁ~耐乏節約生活、だけど楽しいよ(笑)
かみさんは、葉をめくって、低木だったら牡丹、草の茎が見えたら芍薬だというのですが…。
まぁね、牡丹は大輪ですし、傘差したりしますよね^^;
掛け合わせの栽培新種も多いと思います。牡丹に黄色はないか?と言われると、いろいろ有ると思いますしね。
写真のは7:3で芍薬じゃないかなぁ、と思うのですが。
ボタンはシャクヤクの母木に継木して増やします。
黄色のボタンは少ないと産地の島根県で聞いたことがあります。
この木幹からするとボタンに見えます。
私ボタンに1票入れます。
黄色の・・牡丹ですかぁ、そういわれるとそうですかね、風もないのに揺れる花ごころ?(笑)芍薬は(たぶん)ごてっとしてない、というイメージです。