牡丹で有名な(那須塩原市)甘露山妙雲寺へ

2014-05-13 20:40:00 | 空見屋のスマホで絶句
どうもこんばんは~(=^・^=) 今朝、急に娘から誘い出しの電話がありまして、なぜか牡丹を見に行くことに。少し遅れた「母の日」サービスでありましょう。 「牡丹はあまり好きじゃないし、長い時間車に乗るのもメンドくさいし、洗濯物もまだ干してないし~ああたらこうたら」と、ふにゃふにゃ言い訳をして渋ったのですが^^; 「こっちは準備万端できてこれから車で出るから」、と有無を言わせませんので、仕方なく . . . 本文を読む
コメント (6)

小散歩de新緑の日光杉並木街道&シャガ(著莪)の花

2014-05-11 21:00:00 | 野に咲く花はどこへゆく
こんばんは、真夏のような陽気になりましたね。木漏れ日の杉並木の下は、とても涼しいですよ。この道は舗装されておらず↓車も入れません、自転車は可。 新緑を下から見上げています↑ノムラカエデでしょうか↓紅色が日に映えていました。 ずっと見逃していたシャガもやっとまともに見られて↓かなり嬉しい小散歩に♪ 世間は「母の日」やら「プレゼント」やらで盛り上がっていますが、 . . . 本文を読む
コメント (7)

小散歩de古大谷川周辺の花

2014-05-10 20:00:00 | 野に咲く花はどこへゆく
どうもこんばんは~連日風が強いですが~先日はひょうも降りましたけども^^; 大谷川には古いほうの川もあるんですね、「古大谷川」なんてねぇ↓こんなかんじ。 ミツマタ↓やはり外せない花です。 お~!フッキソウだ~↓ 空き地にはレンギョウも盛んでありました↓ おしまいはアカヤシオ↓花付きがよろしいようで眩しいナ♪ ※上のフッキソウ(富貴草)、別名 . . . 本文を読む
コメント (2)

青萄句まとめ~4月

2014-05-09 20:20:00 | 空見屋のスマホで絶句
2014年4月 青空が欲しいと願ふ鯉のぼり  病床の猫とながめる桃の花 (杉山久子選 追) まなうらにめらめら青きほたるいか  泣くのなら力の限り凧揚げよ いつまでも鳥になれない凧を引く  紫の明度ひんやり蛍烏賊 (まつやま 並) 猫の夫(つま)三つくらいは自虐ネタ (猫写俳コラボ 芯さん) 海に撒く高価な御神酒(おみき)河豚供養 春昼のピンクひとひら猫の舌 (猫写俳コラボ . . . 本文を読む
コメント

一句一遊より(兼題 鈴懸の花)2014/5/7

2014-05-08 17:40:00 | 空見屋のスマホで絶句
鈴懸の花遠く遠くふり向かず 青萄   (夏井いつき選 水) ◆日光の青萄ですが・・破調で攻めてきましたねぇ。(by いつき組長) . . . 本文を読む
コメント

小散歩deお寺の藤

2014-05-08 17:20:00 | 野に咲く花はどこへゆく
山にも藤がちらほら目立つようになってきたので、近くのお寺の藤はどうかな~?と思い、行ってみました。しっかり咲いてましたです♪ しかし熊ン蜂の天下でありますから、ビミョ~に避けながらの撮影であります (;^_^A アセアセ・・ 木も歳をとって弱り、年々房の長さも短くなってきますが、それでも見事な藤であることに変わりありません。「世界が息をのんだ美しさ . . . 本文を読む
コメント (2)

美しい山桜咲く雑木山~塩谷の東古屋湖へ

2014-05-06 19:50:00 | 野に咲く花はどこへゆく
こんばんは、黄金週間も終りになりますね。車は大渋滞、新幹線は超満員、リッチな飛行機の海外組も多い、それだけ家族で出かけたり、必死で懐かしい故郷に帰る人たちが居るということですね、まぁ故郷のない者にしてみれば・・ある意味うらやましいですけども(笑) 今回は雑木山(ほとんど自然の状態)の山桜見物です。ただし頑丈で高いガード柵がぐるりとジャマして、まともな写真は撮らせてくれませんでした。こ~ゆうとこ . . . 本文を読む
コメント (6)

昔ながらの金治郎さん像「くまの木」~塩谷町

2014-05-05 16:40:00 | 空見屋のスマホで絶句
星ふる学校「くまの木」から↓こぼれ画像を少し~(=^・^=) 金治郎さんも健在です↑懐かしいわ~って人多いよね?↓なんてナ(笑) 廊下もピカピカ↓教室の名前がぜんぶ星座になっとります、さすが天体観測施設。 この後は「落合橋」を渡って「東古屋湖」まで行きましょうか。 とぼけるとぼけるは違ふ目借時 空屋 . . . 本文を読む
コメント (7)

俳句の時間割~季語の勉強⑥

2014-05-04 20:30:00 | 空見屋のスマホで絶句
俳句には「季語」、あるいは「季題」というものがございます。いったい季語って幾つあるの? 検索しますと「見出し季語」だけで約一万とか、死語や新規季語も含めますとね。まぁ話半分としても五千・・か。それに傍題を入れますと、それこそボ~ダイな数に。 「見出し季語」とは、一本立ちした(たとえば→)「立夏」のような季語です。その傍題には「夏立つ」、「夏来(きた)る」、「なつ来(く)る」、「夏に入(い)る . . . 本文を読む
コメント

咲き乱れるシハイスミレ(紫背菫)

2014-05-04 19:00:00 | 野に咲く花はどこへゆく
こんばんは~(*・ω・)ノ 急に暑くなって汗をかき、ほっといて油断したら寒くなって、体調がイマイチに、いよいよ歳ですなぁ (;^_^A アセアセ・・ 塩谷の農道を小散歩し、珍しいスミレなどを見つけてはイチイチ喜びます。平和そのもの(笑)シハイスミレ(紫背菫)でしょうか↓鮮やかな紫がとても綺麗と思います。 遠くの山は中央左から西平岳(1712m)、中岳(1728m) . . . 本文を読む
コメント (2)

小散歩de日光の板橋集落&小百集落

2014-05-03 18:20:00 | 野に咲く花はどこへゆく
こんばんは~真夏のような上天気になりましたね、花も次々咲きますが、庭の草も負けじとぐんぐん生えますので、また草引きをがんばらないと~~今日は野菜の土を足して、化成肥料を撒きました (;^_^A アセアセ・・ 当ブログはだいたい前日か当日の写真をアップしているため、ときどき掲載の順番がばらばらになっとります。性格が地道ではなく無計画、撮った順番をきちんと守って常に鮮度の落ちたものばかり掲載し続け . . . 本文を読む
コメント (7)

晴れ晴れとして癒される町、塩谷~星ふる学校「くまの木」

2014-05-02 19:40:00 | 空見屋のスマホで絶句
ようやく熊ノ木小学校へ~(=^・^=) この小学校は明治7年から平成11年まで124年間開校し、2888人の卒業生を送り出しました。現在は改築されて天体観測などのできる施設、星ふる学校「くまの木」として、古い校舎も清潔に美しく保たれています。 外からも望遠鏡が見えます↑校舎の中へ入り廊下からもパチリ↓ 天体ドーム↑星や月を観察。 感じの良い若い女性が受付におり↑ . . . 本文を読む
コメント

小散歩deあでやかなミツバツツジ&ヤエザクラ

2014-05-01 19:30:00 | 野に咲く花はどこへゆく
「熊ノ木小学校」を待機させたまま、花景色を優先させております (;^_^A アセアセ・・ 風の音にぞ驚かれぬる!の昨夜から、今日は雷雨がね、明日からは暑くなるのかな?そんなこんなのミツバツツジであります↓ ヤエザクラはまだ少し見ていられそう・・♪ 何者か抜け出てゆけり花溜り 空屋 . . . 本文を読む
コメント (5)

俳句の時間割~季語の勉強⑤

2014-05-01 12:10:00 | 空見屋のスマホで絶句
◆二月の俳句ポストより  ◆季語  ◆好きな俳句 <節分>  小料理屋出て節分の雪に会ふ  じろ       口開けてゐる節分の土間の闇  初蒸気 <二月>  洗い場の石鹸固き二月かな  クズウジュンイチ       米を研ぐ二月の光渦にして  松本だりあ <紅梅>  紅梅一つ清少納言の声を待つ  安       紅梅やお先にどうぞお姉様  やのたかこ <風光る>   . . . 本文を読む
コメント