![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/96/421afa29a424de005126d06b6be6f9ac.jpg)
夜の10時半だ、交差点で信号待ちしている人がいなくなると、人影はない。1人だけ現場でスマホをいじっている人がいた。ビルからサンミュージックが退去したあと、別の無名の芸能プロダクションの看板が出ていたはずだが、それもなくなっていた。
夜も遅く、花屋も開いていない時間(四谷三丁目駅前のきりしまフラワーは閉店時間を過ぎただけかそれとも店をたたんだのか見分けがつかない)なので手ぶらで来てしまった。片付けられたのか、現場に花束は見かけなかった。軽く合掌してそそくさとその場を離れた。
写真は近所の公園の桜。毎年咲いているはずなのに、あまり観賞した記憶がない(3~4回はあるか)。近所の銭湯、蓬莱湯は2年ほど前に閉店したのに、唐破風の建物が残っている。「改装につき休業中」とはまた銭湯以外で経営しているのだろうか。
遅い時間で次々とネオンが消えて行くので、結局いつものとみ吉で夜食。塩ラーメンは初めて食べたが、なかなかいける。でもやっぱり塩ラーメンにはバターを落としたかった。